最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

折原慎吾 セキュリティのためのログ分析入門 サイバー攻撃の痕跡を見つける技術 Software Design plusシリーズ Book

商品について

JANコード
9784297100414
発売年月日
2018年09月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年09月/商品ID:5965713/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:技術評論社/アーティスト:折原慎吾/アーティストカナ:オリハラ シンゴ/タイトル:セキュリティのためのログ分析入門 サイバー攻撃の痕跡を見つける技術 Software Design plusシリーズ/タイトルカナ:セキユリテイ ノ タメ ノ ログ ブンセキ ニユウモン サイバー コウゲキ ノ コンセキ オ ミツケル ギジユツ ソフトウエア デザイン プラス シリーズ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
サイバー攻撃の痕跡を見つける技術 Software Design plusシリーズ 折原慎吾 鐘本楊 技術評論社セキュリティ ノ タメノ ログ ブンセキ ニュウモン オリハラ,シンゴ カネモト,ヨウ 発行年月:2018年09月 予約締切日:2018年08月01日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784297100414 折原慎吾(オリハラシンゴ) 2003年、日本電信電話株式会社入社。NTT情報流通プラットフォーム研究所で認証技術・仮想化技術などの研究・開発に携わる。2010年、東日本電信電話株式会社を経て、2012年よりNTTセキュアプラットフォーム研究所でおもに公開Webサーバのセキュリティ対策としてのログ分析技術の研究・開発に従事し、現在に至る 鐘本楊(カネモトヨウ) 2013年、日本電信電話株式会社入社。NTTセキュアプラットフォーム研究所でWebサーバに対するサイバー攻撃の検知・トリアージ技術の研究に従事し、現在に至る。コンピュータセキュリティシンポジウム2017奨励賞受賞。2018年4月から京都大学情報学研究科にも在籍 神谷和憲(カミヤカズノリ) 2004年、日本電信電話株式会社入社。NTT情報流通プラットフォーム研究所、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社でDDoS攻撃対策技術を確立し、現在、NTTセキュアプラットフォーム研究所にて機械学習を利用したログ分析技術、ボットネット対策技術の検討を進めている。Interop ShowNetなどの産学連携でも活動 松橋亜希子(マツハシアキコ) 2003年、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社入社。同社のISP事業であるOCNの設備構築、保守業務に携わる。OCNポータルサイトや、共通認証システムなどの一般向けサービスから、法人向けのセキュリティサービスまでサーバ運用を幅広く担当。2016年よりNTTセキュアプラットフォーム研究所に所属するNTTーCERTにてセキュリティインシデントハンドリングに従事し、現在に至る 阿部慎司(アベシンジ) 2007年、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社入社。現在、NTTセキュリティ・ジャパン株式会社SOCマネージャー、NTTグループセキュリティプリンシパル。日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOGーJ)セキュリティオペレーション認知向上・普及啓発WGリーダーとしての活動や、日本SOCアナリスト情報共有会(SOCYETI)発起人としての活動など、組織を超えたセキュリティ運用レベルの向上を目指し活動中 永井信弘(ナガイノブヒロ) 2015年、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社入社。同年からNTTコムセキュリティ(現・NTTセキュリティ・ジャパン株式会社)のセキュリティオペレーションセンターでアナリスト業務に従事。マルウェアやエクスプロイトキットの解析に取り組み、IDS/IPSやプロキシサーバなどのログから隠れた脅威を見つけ出すことに努めている 羽田大樹(ハダヒロキ) 2006年、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社入社。脆弱性診断・インシデントレスキューを担当し、現在はNTTセキュリティ・ジャパン株式会社でセキュリティオペレーション業務に従事。NTTグループセキュリティプリンシパル。情報セキュリティ大学院大学博士課程での研究活動やマルウェア対策研究人材育成ワークショップ実行委員などアカデミック分野でも活動 朝倉浩志(アサクラヒロシ) 1999年、日本電信電話株式会社入社。大規模ISP運用、インターネットサービスの事業開発、IETFでのREST APIの標準化などのあと、NTTセキュアプラットフォーム研究所にてWebサーバに対するサイバー攻撃の研究開発プロジェクトを立ち上げる。現在、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社にてAI分野の事業開発、ブロックチェーン技術を用いた事業開発プロジェクトを所掌 田辺英昭(タナベヒデアキ) 1994年、日本電信電話株式会社入社。長距離通信事業本部での業務を経て、2001年よりエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社にて大規模ISPでのポータルサイト運営/サービス企画、サーバ運用保守、およびグローバルネットワーク上でのCDNサービスに携わる。現在は認証基盤の開発およびAI分野の事業開発に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ログ分析とセキュリティ/第2部 ログ分析に使えるツールやコマンド/第3部 Webサーバのログ分析/第4部 Webサーバ以外のログ分析/第5部 アクセスログに現れない攻撃の検知と防御/第6部 さらに分析を深めるために 本書は、企業のシステム担当者や、情報セキュリティの専門家をめざしている若手エンジニア・学生向けに、ログ分析の手法や実例(とくにサイバー攻撃を検知するためのノウハウ)を解説する書籍です。本書の内容を実践できれば、多くの攻撃を未然に防げるでしょう。また、すべてを実践できなくとも、サイバー攻撃の兆候はどんなふうに現れるのか、専門家の力を借りるときにはどんな情報が必要かということが、わかるようになるでしょう。 本 パソコン・システム開発 その他