最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

建築設計演習 3 展開編: 空間とかたちを操る / 峰岸隆 〔全集・双書〕

商品について

JANコード
9784306033924
希望小売価格
3300
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2021年03月 / ジャンル:建築・理工 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:鹿島出版会 / 発売国:日本 / ISBN:9784306033924 / アーティストキーワード:峰岸隆

内容詳細:「建築のかたちと空間をデザインする」ための、画期的な建築設計演習。『標準編』に引き続き、空間がつくられる要素を“面、線、骨”に“面・骨・線の合成”を加え、作品事例を4つに分類して解説、真に「建築のかたちと空間をデザインする」ために必要な知識と技法を習得するための、新しい建築設計演習の展開。目次:1 面―壁・床によってつくられる空間(空間の種類と分類/ 「空間とかたち」の操作 ほか)/ 2 骨―柱・梁によってつくられる空間(空間の種類と分類/ 「空間とかたち」の発想 ほか)/ 3 線―トラス・アーチ・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
展開編ー空間とかたちを操る 峰岸 隆 寺地洋之 鹿島出版会シンパン ケンチクセッケイエンシュウ サン ミネギシ タカシ テラジ ヒロユキ 発行年月:2021年03月08日 予約締切日:2021年01月26日 ページ数:124p サイズ:全集・双書 ISBN:9784306033924 1 面ー壁・床によってつくられる空間(空間の種類と分類/「空間とかたち」の操作 ほか)/2 骨ー柱・梁によってつくられる空間(空間の種類と分類/「空間とかたち」の発想 ほか)/3 線ートラス・アーチによってつくられる空間(空間の種類と分類/「空間とかたち」の発想 ほか)/4 面・骨・線ー面・骨・線材の組合せによってつくられる空間(空間の種類と分類/「空間とかたち」の発想 ほか) 「建築のかたちと空間をデザインする」ための、画期的な建築設計演習。『標準編』に引き続き、空間がつくられる要素を“面、線、骨”に“面・骨・線の合成”を加え、作品事例を4つに分類して解説、真に「建築のかたちと空間をデザインする」ために必要な知識と技法を習得するための、新しい建築設計演習の展開。 本 科学・技術 建築学