最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

前庭リハビリテーションガイドライン 2024年版 / 日本めまい平衡医学会 〔本〕

商品について

JANコード
9784307371360
希望小売価格
3300
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2024年02月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:本 / 出版社:金原出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784307371360 / アーティストキーワード:日本めまい平衡医学会

内容詳細:前庭リハビリテーションはめまい患者の日常生活動作(ADL)改善目的で行われるが、日本国内ではかつて様々な訓練方法が混在していた。日本めまい平衡医学会はその標準化を目的に、本ガイドラインを策定した。訓練方法をイラストで詳細に解説し、11のCQでシステマティックレビューに則ってエビデンスを解析し、推奨を作成した。エビデンスによって標準化された前庭リハビリテーションを学ぶために、必携・必読・必修の1冊。
楽天での商品説明(bookfan 1号店 楽天市場店)
著者日本めまい平衡医学会(編)出版社金原出版発売日2024年02月ISBN9784307371360ページ数90Pキーワードぜんていりはびりてーしよんがいどらいん2024 ゼンテイリハビリテーシヨンガイドライン2024 にほん/めまい/へいこう/いが ニホン/メマイ/ヘイコウ/イガ9784307371360内容紹介前庭リハビリテーションはめまい患者の日常生活動作(ADL)改善目的で行われるが、日本国内ではかつて様々な訓練方法が混在していた。日本めまい平衡医学会はその標準化を目的に、本ガイドラインを策定した。訓練方法をイラストで詳細に解説し、11のCQでシステマティックレビューに則ってエビデンスを解析し、推奨を作成した。エビデンスによって標準化された前庭リハビリテーションを学ぶために、必携・必読・必修の1冊。【目次】第1章 作成の経緯・概要第2章 前庭リハビリテーションの訓練方法1 座位 頭部運動訓練2 立位 バランス訓練3 歩行訓練4 慣れを誘導する訓練5 段階的前庭リハビリテーションの実施方法第3章 前庭リハビリテーションの評価1 自覚症状の評価2 他覚所見の評価 2.1 眼球運動検査 2.2 バランス・歩行検査3 その他の評価第4章 クリニカルクエスチョンClinical Question (CQ)CQ1 慢性期の一側末梢前庭障害に前庭リハビリテーションは有用か?CQ2 慢性期の両側末梢前庭障害に前庭リハビリテーションは有用か?CQ3 急性期・亜急性期の末梢前庭障害に前庭リハビリテーションは有用か?CQ4 高齢者の末梢前庭障害に前庭リハビリテーションは有用か?CQ5 末梢前庭障害以外のめまい・平衡障害に前庭リハビリテーションは有用か?CQ6 理学療法士の介入とホームエクササイズを併用した前庭リハビリテーションは有用か?CQ7 ホームエクササイズのみによる前庭リハビリテーションは有用か?CQ8 前庭リハビリテーションにはどの程度の訓練回数、時間、期間が必要か?CQ9 前庭リハビリテーションはめまいによるQOLの低下の改善に有用か?CQ10 前庭リハビリテーションはめまいに伴う抑うつや不安の改善に有用か?CQ11 バイオフィードバックなどの医療テクノロジーを用いた前庭リハビリテーションは有用か?第5章 参考資料・略語一覧表1 参考資料訓練動画QRコード1.1 座位 頭部運動訓練1.2 立位 バランス訓練1.3 歩行訓練1.4 慣れを誘導する訓練2 略語一覧表※本データはこの商品が発売された時点の情報です。