最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

熟議の理由 民主主義の政治理論 / 田村哲樹 〔本〕

商品について

JANコード
9784326301744
希望小売価格
3300
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2008年03月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:勁草書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784326301744 / アーティストキーワード:田村哲樹 / タイトルキーワード:ジュクギノリユウ,ミンシュシュギノセイジリロン

内容詳細:利益集団間の妥協や多数派による支配に、ではなく、人びとが対話や討議のなかで、みずからの見解や判断を変化させていくこと=熟議に、「民主主義の核心」をみる。目次:第1章 なぜ民主主義なのか?/ 第2章 現代民主主義理論における分岐/ 第3章 接点の模索/ 第4章 分岐以後の民主主義モデルへ/ 第5章 熟議民主主義の多層的深化/ 第6章 規範理論と経験的研究との対話可能性
楽天での商品説明(楽天ブックス)
民主主義の政治理論 田村 哲樹 勁草書房ジュクギノリユウ タムラ テツキ 発行年月:2008年03月25日 予約締切日:2008年03月24日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784326301744 田村哲樹(タムラテツキ) 1970年高知県に生まれる(広島県で育つ)。1999年名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。現在、名古屋大学大学院法学研究科准教授、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜ民主主義なのか?/第2章 現代民主主義理論における分岐/第3章 接点の模索/第4章 分岐以後の民主主義モデルへ/第5章 熟議民主主義の多層的深化/第6章 規範理論と経験的研究との対話可能性 利益集団間の妥協や多数派による支配に、ではなく、人びとが対話や討議のなかで、みずからの見解や判断を変化させていくこと=熟議に、「民主主義の核心」をみる。 本 人文・思想・社会 政治