最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は紀伊國屋書店のものです

勁草テキスト・セレクション 開発政治学入門―途上国開発戦略におけるガバナンス

商品について

JANコード
9784326503445
Y!での商品説明(紀伊國屋書店)
著者:木村 宏恒/近藤 久洋/金丸 裕志【編】
出版社:勁草書房
楽天での商品説明(楽天ブックス)
途上国開発戦略におけるガバナンス 勁草テキスト・セレクション 木村宏恒 近藤久洋 勁草書房カイハツ セイジガク ニュウモン キムラ,ヒロツネ コンドウ,ヒサヒロ 発行年月:2011年02月 ページ数:367p サイズ:単行本 ISBN:9784326503445 木村宏恒(キムラヒロツネ) 名古屋大学大学院国際開発研究科教授。開発政治学、開発途上国公共政策論担当。法学博士 近藤久洋(コンドウヒサヒロ) 東京国際大学国際関係学部准教授。専門は開発と援助の比較政治経済学。横浜市勤務の後、イースト・アングリア大学大学院開発学研究科修士課程を経て、2003年リーズ大学大学院政治学・国際関係学研究科から博士号 金丸裕志(カナマルユウジ) 和洋女子大学人間・社会学系准教授。専門は比較政治学。2002年九州大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 途上国開発戦略と開発政治学の意義/第1部 開発と国家(有効な国家とガバナンス:国家の対応能力構築と公共政策/民主的ガバナンスと経済成長・貧困削減/開発と国家:多様な国家・政治・制度/汚職対策の開発への影響)/第2部 開発と民主主義体制の構築(民主化の条件:移行と定着/多民族国家における国民統合と民主化/政党政治と民主主義の定着/新中間層、市民社会、NGO/ローカル・ガバナンスの理想と現実)/第3部 開発援助とガバナンス支援(開発援助とガバナンス/民主化支援の実態/平和構築支援とガバナンス/人間の安全保障をめぐる論議と日本外交)/結論 本書は、開発途上国のガバナンスをより広く開発政治学としてとらえ、開発経済学、開発社会学と並ぶ国際開発学の3大学問領域の1つとして、その体系化を試みたものである。開発と国家、開発と民主主義、開発援助とガバナンス支援を柱に、本書を構成している。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 国際経済