最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

堀田隆一 英語の「なぜ?」に答えるはじめての英語史 Book

商品について

JANコード
9784327401689
発売年月日
2016年11月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2016年11月/商品ID:5993081/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:研究社/アーティスト:堀田隆一/アーティストカナ:ホツタ リユウイチ/タイトル:英語の「なぜ?」に答えるはじめての英語史/タイトルカナ:エイゴ ノ ナゼ ニ コタエル ハジメテ ノ エイゴシ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
堀田 隆一 研究社エイゴノ ナゼ ニコタエル ハジメテノエイゴシ ホッタ リュウイチ 発行年月:2016年11月21日 予約締切日:2016年11月18日 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784327401689 堀田隆一(ホッタリュウイチ) 慶應大学文学部教授(英米文学専攻)。英国グラスゴー大学英語学研究科博士課程修了(Ph.D.取得)。専門は英語史、歴史言語学。日本英文学会第25回新人賞佳作受賞(2002年)、日本中世英語英文学会松浪奨励賞佳作受賞(2010年)、近代英語協会優秀学術奨励賞受賞(2013年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 いかにして英語は現在の姿になったのか?ー英語史入門/2 発音と綴字に関する素朴な疑問/3 語形に関する素朴な疑問/4 統語に関する素朴な疑問/5 語彙と意味に関する素朴な疑問/6 方言と社会に関する素朴な疑問 なぜnameは「ナメ」ではなく「ネイム」と発音されるのか?なぜーlyをつけると副詞になるのか?なぜIf I were a birdとなるのか?なぜHelp me!とは叫ぶがAid me!とは叫ばないのか?なぜアメリカ英語ではrをそり舌で発音するのか?「なぜ?」を解き明かしながら、英語の歴史を学ぶ。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語