最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

英文をいかに読むか / 朱牟田夏雄 〔本〕

商品について

JANコード
9784327452957
希望小売価格
3300
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2019年08月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:研究社 / 発売国:日本 / ISBN:9784327452957 / アーティストキーワード:朱牟田夏雄

内容詳細:モーム、オーウェル、グリーン、トインビー、ハクスリー、ラッセルなど、珠玉の英国文芸作品を素材にした、至高の英語参考書。目次:第1編 総論(問題点は?/ 基礎的知識はしっかりと/ 内容の理解―論理の筋/ 内容の理解―柔らかな頭を/ 簡潔な表現、‘Humorousな言廻し’)/ 第2編 演習(CLARENCE S.DAY/ ARNOLD JOSEPH TOYNBEE/ SOMERSET MAUGHAM/ GEORGE ORWELL/ JULIAN HUXLEY ほか)/ 第3編 作品研究(“DOODLES IN THE DICTIONARY”)
楽天での商品説明(楽天ブックス)
朱牟田 夏雄 研究社エイブンヲイカニヨムカシンソウフッカン シュムタ ナツオ 発行年月:2019年08月22日 予約締切日:2019年07月19日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784327452957 朱牟田夏雄(シュムタナツオ) 1906ー1987。英文学者。1930年東京大学英文科卒業。東亜同文書院、神戸商大予科、第一高等学校、東京大学、中央大学各教授を歴任。東京大学名誉教授。18世紀英国文学を中心に精力的に翻訳を行い、ロレンス・スターン『紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見』で読売文学賞(1967年)、ジョージ・メレディス『エゴイスト』で日本翻訳文化賞(1978年)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 総論(問題点は?/基礎的知識はしっかりと/内容の理解ー論理の筋/内容の理解ー柔らかな頭を/簡潔な表現、‘Humorousな言廻し’)/第2編 演習(CLARENCE S.DAY/ARNOLD JOSEPH TOYNBEE/SOMERSET MAUGHAM/GEORGE ORWELL/JULIAN HUXLEY ほか)/第3編 作品研究(“DOODLES IN THE DICTIONARY”) モーム、オーウェル、グリーン、トインビー、ハクスリー、ラッセルなど、珠玉の英国文芸作品を素材にした、至高の英語参考書。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語