最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

けっぱれ相撲道 安美錦自伝 / 安治川竜児 〔本〕

商品について

JANコード
9784334953072
希望小売価格
1200
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2022年05月 / ジャンル:実用・ホビー / フォーマット:本 / 出版社:光文社 / 発売国:日本 / ISBN:9784334953072 / アーティストキーワード:安治川竜児

内容詳細:たび重なる怪我と戦い、土俵に上がり続けた22年。関取在位117場所は歴代1位。5人の横綱から金星を奪い、「稀代の業師」「土俵際の魔術師」として名を馳せた、津軽のじょっぱり。土俵を愛し、土俵に愛された男の唯一無二の相撲道。その生き様とは―。目次:第1章 故郷/ 第2章 入門/ 第3章 金星/ 第4章 転機/ 第5章 奮闘/ 第6章 前途
楽天での商品説明(楽天ブックス)
安治川竜児 光文社ケッパレスモウドウ アミニシキジデン アジガワ リュウジ 発行年月:2022年05月24日 予約締切日:2022年05月02日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784334953072 安治川竜児(アジガワリュウジ) 元関協、安美錦。本名・杉野森竜児。1978(昭和53)年10月3日生まれ。青森県西津軽郡深浦町出身。兄は元幕内・安壮富士。師匠の伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)は親類にあたる。幼いときから父や兄と相撲を始め、鯵ヶ沢高校3年時の1996(平成8)年8月には選抜高校相撲十和田大会で個人優勝。同年12月、安治川部屋(現伊勢ヶ濱部屋)に入門。1997(平成9)年一月場所、「杉野森」の四股名で初土俵。同年七月場所から四股名を「安美錦」と改める。2000(平成12)年一月場所で新十両。同年七月場所で新入幕。幕内で「最年少、最軽量」だった新入幕の場所で10勝を挙げ、敢闘賞獲得。2003(平成15)年一月場所で横綱・貴乃花を破り初金星。貴乃花現役最後の相手として話題に。2006(平成18)年十一月場所で新小結、2007(平成19)年九月場所で新関脇に昇進。出し投げを軸とした多彩な取り口で「上位キラー」「くせ者」として活躍。対戦した5横綱全員から金星を奪う。獲得した金星は計8つ。殊勲賞4回、敢闘賞2回、技能賞6回。一方で、何度も大怪我に見舞われるも、不屈の魂でそのたびに復帰。2003(平成15)年七月場所では右膝の前十字靭帯と半月板損傷。2016(平成28)年五月場所では、左足アキレス腱を断裂。大怪我を克服し、2017(平成29)年十一月場所では敢闘賞を獲得した。2019(令和元)年七月場所で引退。年寄・安治川を襲名した。2013(平成25)年に結婚した絵莉夫人との間に一男二女をもうける。2022(令和4)年3月、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科を修了。同年5月、断髪式・引退相撲を開催。今後、東京都江東区石島に「安治川部屋」を開く予定。通算成績907勝908敗55休。通算出場135場所1805回。幕内在位97場所。関取在位(幕内・十両)117場所は元大関・魁皇と並び歴代1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 故郷/第2章 入門/第3章 金星/第4章 転機/第5章 奮闘/第6章 前途 たび重なる怪我と戦い、土俵に上がり続けた22年。関取在位117場所は歴代1位。5人の横綱から金星を奪い、「稀代の業師」「土俵際の魔術師」として名を馳せた、津軽のじょっぱり。土俵を愛し、土俵に愛された男の唯一無二の相撲道。その生き様とはー。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他