最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

教育現場の光と闇 学校も所詮“白い巨塔” / 小林宣洋 〔本〕

商品について

JANコード
9784344931916
希望小売価格
1100
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2021年01月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:幻冬舎メディアコンサルティング / 発売国:日本 / ISBN:9784344931916 / アーティストキーワード:小林宣洋

内容詳細:新任研修で教育委員会指導主事から教わったのは、事故のときに生徒を救う方法…ではなく、「生徒を犠牲にしてでも裁判に負けない方法」だった―。実体験に基づいた様々な問題を振り返りながら、現代の教育界に一石を投じる書。京都大学で臨床教育学を研究した“異端者”が闇に蠢く「問題の所在」の解明に立ち向かった奮闘記。目次:中学時代の“管理主義”体験―「頭が固くなってるんですよ」/ 教員養成大学のはずが―東京学芸大学でのぐだぐだな日々/ 最初の講師体験―H高校での葛藤/ 男子全員坊主の学校―・・・
楽天での商品説明(楽天Kobo電子書籍ストア)
<p>「いじめ」「体罰」「パワーハラスメント」、それらの隠蔽……多くの問題を孕んだ学校現場。<br /> 京都大学で臨床教育学を研究した“異端者”が、闇に蠢く「問題の所在」の解明に立ち向かった奮闘記。</p> <p>電子書籍化に伴い15000字程を加筆。</p> <p>闇に隠された「部活動改革」抵抗勢力の全貌がついに明らかに。</p> <p>また、刊行後、議論を引き起こした(物議を醸した)第7章「〈ピアス〉をめぐる『教育』への問い」、第9章「徹底した〔管理主義〕への抵抗感」「合唱祭での一コマーー『一体感』って何?」の記事に寄せられたSNS上でのコメントを取り上げ、「対話のすすめ」として考察。</p> <p>学校教育に関わる方々、すなわち全ての人に読んでいただきたい、現代の教育界に一石を投じる書。</p> <p>京都大学名誉教授皇紀夫先生の書評より</p> <p>「事例を記録することは大変なエネルギーを使いますが、この様に、長い間の実践を常に新しい視点から語り直し、</p> <p>語り出していくことは並々ならぬ強い意志が必要で、実践者としての面目躍如たることを実感しました。」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。