最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

上原隆 君たちはどう生きるかの哲学 幻冬舎新書 う 5-1 Book

商品について

JANコード
9784344984998
発売年月日
2018年05月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年05月/商品ID:5965201/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:幻冬舎/アーティスト:上原隆/アーティストカナ:ウエハラ・タカシ/タイトル:君たちはどう生きるかの哲学 幻冬舎新書 う 5-1/タイトルカナ:キミタチ ワ ドウ イキル カノ テツガク ゲントウシヤ シンシヨ ウ 5ー1
楽天での商品説明(楽天ブックス)
幻冬舎新書 上原隆 幻冬舎キミタチ ワ ドウ イキルカ ノ テツガク ウエハラ,タカシ 発行年月:2018年05月 予約締切日:2018年05月28日 ページ数:220p サイズ:新書 ISBN:9784344984998 上原隆(ウエハラタカシ) 1949年、神奈川県横浜市生まれ。エッセイスト、コラムニスト。立命館大学文学部哲学科卒業後、記録映画制作会社に勤める。勤務のかたわら雑誌「思想の科学」の編集委員として、執筆活動を始める。その後、執筆業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 へんな経験/2 勇ましき友/3 ニュートンの林檎と粉ミルク/4 貧しき友/5 ナポレオンと四人の少年/6 雪の日の出来事/7 石段の思い出/8 凱旋/9 水仙の芽とガンダーラの仏像/10 春の朝 この素朴で実直な問いかけが、人々の心に響く。人間から「どう生きるべきか?」は消えず拠り所を強く求めるのだ。著者は1981年、哲学者・鶴見俊輔の文章で『君たち…』を知る。鶴見は「日本人の書いた最も独創的な哲学書の一つ」と評していた。鶴見自身の哲学が“一人ひとりの「私」が様々なことと出会い失敗し後悔し、そこから意味をくみ取り成長する。そこにしか哲学はない”というもので、文字通り「君たちはどう生きるかの哲学」だった。刊行後80年、いま爆発的に読まれる不朽の書を、鶴見哲学を補助線に深く丁寧に読み進める。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 新書 その他