最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

長崎伸仁 「判断」をうながす文学の授業 気持ちを直接問わない授業展開 Book

商品について

JANコード
9784385363387
発売年月日
2016年03月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2016年03月/商品ID:6004212/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:三省堂/アーティスト:長崎伸仁/アーティストカナ:ナガサキ ノブヒト/タイトル:「判断」をうながす文学の授業 気持ちを直接問わない授業展開/タイトルカナ:ハンダン オ ウナガス ブンガク ノ ジユギヨウ キモチ オ チヨクセツ トワナイ ジユギヨウ テンカイ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
気持ちを直接問わない授業展開 長崎 伸仁 坂元 裕人 三省堂ハンダンヲウナガスブンガクノジュギョウ ナガサキノブヒト サカモトヒロト 発行年月:2016年03月16日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784385363387 長崎伸仁(ナガサキノブヒト) 兵庫教育大学大学院修士課程修了。大阪府公立小学校教諭、大阪府教育委員会指導主事兼社会教育主事、山口大学教育学部助教授、同教授、同附属光小学校長、創価大学教育学部教授等を歴任して、現在、創価大学大学院教職研究科教授。国語教育探究の会(全国5地区)代表、全国大学国語教育学会理事 坂元裕人(サカモトヒロト) 鹿児島大学教育学部卒業。兵庫教育大学大学院修士課程修了。鹿児島県公立小学校教諭、公立小学校教頭、町教育委員会指導主事、県教育庁総務課主査、県総合教育センター係長、公立小学校長、県総合教育センター課長を歴任し、現在、鹿児島市立玉江小学校長、九州国語教育探究の会代表 大島光(オオシマヒカル) 創価大学教育学部卒業。創価大学大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了。現在、創価大学学士課程機構助教、東京国語教育探究の会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 理論編(人物の心情を直接問わない文学の授業)/第2部 実践編1 小学校編(1年(お手がみー「比較」「選択」で思考を深化させる/おおきなかぶー「登場人物に着目」し判断をうながす)/2年(きつねのおきゃくさまー「比較」を生かした刺激的な発問で読解する/かさこじぞうー「明暗スケール」で場面の変化を解釈する)/3年(わすれられないおくりものー「悲しみレベル」で「判断」をうながす/おにたのぼうしー問いが生まれる発問で読みを深める)/4年(白いぼうしースケーリングの活用で視点人物の心情に迫る/ごんぎつねー中心人物と対人物の関係を判断させ心情に迫る)/5年(雪わたりー「歌の分類」で物語の核心(主題)に迫る!!/大造じいさんとガンー「比較」と「選択」で読解する)/6年(海の命ー「大きな発問」と「スケール」を用いた判断で読みを深める/きつねの窓ー「比較」を用いた読みの指導で思考の深化をうながす))/第3部 実践編2 中学校編(1年 少年の日の思い出ー「どの程度か…」「一番の理由は…」で判断をうながす/2年 走れメロスースケーリングで「信実」に迫る/3年 故郷ースケールで「判断」させ深い解釈へと導く) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育