最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は紀伊國屋書店のものです

まちづくりの新潮流―コンパクトシティ/ニューアーバニズム/アーバンビレッジ

商品について

JANコード
9784395006632
Y!での商品説明(紀伊國屋書店)
著者:松永 安光【著】
出版社:彰国社
楽天での商品説明(楽天ブックス)
コンパクトシティ/ニューアーバニズム/アーバンビレ 松永安光 彰国社マチズクリ ノ シンチョウリュウ マツナガ,ヤスミツ 発行年月:2005年09月 ページ数:229p サイズ:単行本 ISBN:9784395006632 松永安光(マツナガヤスミツ) 建築家、都市デザイナー。鹿児島大学工学部建築学科教授。近代建築研究所主宰。1941年東京生まれ。1965年東京大学工学建築学科卒業。1972年ハーバード大学デザイン学部修士課程修了。芦原建築設計研究所、TACを経て1980年SKM設計計画事務所を共同主宰。1992年近代建築研究所設立。1997年より鹿児島大学教授。1990年「INSCRIPTION」で新日本建築家協会新人賞受賞。2001年「中島ガーデン」で「日本建築学会作品賞」「作品選奨」を受賞。「熊本市営託麻団地(くまもとアートポリス参加作品)」、「幕張ベイタウン・パティオス4番街(千葉県建築文化賞受賞)」、「長野市今井ニュータウンE工区(長野オリンピック村)」、「ハーモニー団地」、「ラメール中名団地」など作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 二〇世紀の失敗/第2章 新しいコンセプト/第3章 アメリカのまち巡り/第4章 イギリスのまち巡り/第5章 EUのまち巡り/第6章 二一世紀のまちづくり/第7章 アーバンデザインの実践 さびれきった中心市街地、高齢化で過疎が進む郊外巨大団地、疲弊する地方財政。荒廃するふるさとの景観。二一世紀に入ってわが国にあまねく共有されている問題である。本書は、同じような問題に遭遇している欧米先進国における取り組みを紹介している。著者は国の援助を受けて現地に足を運び、そこに滞在し、話を聞き、成功の秘訣を探っている。二〇世紀とは全く違う問題に取り組まなければならなくなった現在、これらの国々に生まれた最先端のまちづくりの潮流を、コンパクトシティ、ニューアーバニズム、アーバンビレッジに代表させて詳述した本書は、先例のない画期的なまちづくりの参考書となっている。また本書は、最先端のまちめぐりのガイドブックとして役立つことをも意図している。 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学