最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

平林久 超巨大ブラックホールに迫る 「はるか」が創った3万kmの瞳 Book

商品について

JANコード
9784406061193
発売年月日
2017年03月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2017年03月/商品ID:5977520/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:新日本出版社/アーティスト:平林久/アーティストカナ:ヒラバヤシ ヒサシ/タイトル:超巨大ブラックホールに迫る 「はるか」が創った3万kmの瞳/タイトルカナ:チヨウキヨダイ ブラツクホール ニ セマル ハルカ ガ ツクツタ サンマンキロメートル ノ ヒトミ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
平林久 新日本出版社チョウキョダイ ブラック ホール ニ セマル ヒラバヤシ,ヒサシ 発行年月:2017年02月 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784406061193 平林久(ヒラバヤシヒサシ) 1943年長野県生まれ。東京大学理学部物理学科(天文コース)、同大学大学院博士課程修了。理学博士。東京大学東京天文台(現・国立天文台)で、助手、助教授として、野辺山電波天文台建設計画にかかわり、野辺山宇宙電波観測所での観測的研究を行う。1988年に電波天文衛星「はるか」のプロジェクトの推進のために宇宙科学研究所に移り、助教授、教授として、スペースVLBI計画(VSOP計画)の科学主任、プロジェクト主任を歴任し、成功に導いた。2009年、JAXA定年退職。現在、JAXA名誉教授。2014年よりNPO法人「子ども・宇宙・未来の会」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 電波天文学を知っていますか/日本の電波天文学、宇宙にいどむ/宇宙の大きな謎/地球より大きな電波望遠鏡つくり/衛星をつくる/大きな国際協力/電波天文衛星「はるか」の誕生/3万kmの瞳で見えてきたこと/がんばった「はるか」/さようなら、「はるか」/更なる未来へ 世界で初めての超巨大な電波望遠鏡による観測計画「VSOP」の中心となった衛星「はるか」。電波天文衛星として、宇宙で直径8mのアンテナ展開など史上初の実験を次々成功させ、地上の電波望遠鏡と結ぶ地球の3倍の瞳で、ブラックホールなどの宇宙の謎を観た。そこに見えてきたものは? 本 絵本・児童書・図鑑 その他