最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHonya Club.com Yahoo!店のものです

さて、IFRSを導入する!/柳沢義一

商品について

JANコード
9784433574253
Y!での商品説明(Honya Club.com Yahoo!店)
出版社名:清文社
著者名:柳沢義一、相川高志、加藤厚
発行年月:2015年08月
キーワード:サテ アイエフアールエス オ ドウニュウスル*サテ IFRS オ ドウニュウスル、ヤナギサワ,ギイチ、アイカワ,タカシ、カトウ,アツシ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
導入して気づく実務のポイント 柳沢義一 相川高志 清文社BKSCPN_【biz2016】 サテ アイエフアールエス オ ドウニュウスル ヤナギサワ,ギイチ アイカワ,タカシ 発行年月:2015年08月 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784433574253 柳澤義一(ヤナギサワギイチ) 新創監査法人統括代表社員・公認会計士・税理士。昭和31年生まれ、東京都出身。昭和54年慶応義塾大学経済学部卒。昭和60年公認会計士及び税理士登録、柳澤公認会計士事務所開業。平成12年新創監査法人を設立。現在、新創監査法人統括代表社員、日本公認会計士協会東京会会長並びに本部副会長、日本内部統制研究会理事など要職を歴任 相川高志(アイカワタカシ) 新創監査法人代表社員・公認会計士。昭和45年生まれ、東京都出身。平成5年慶応義塾大学経済学部卒。平成9年公認会計士第二次試験合格。平成13年新創監査法人入所。平成15年公認会計士登録。現在、新創監査法人代表社員、日本公認会計士協会IFRS特別委員会委員 加藤厚(カトウアツシ) 公認会計士。昭和18年生まれ、東京都出身。昭和43年中央大学商学部卒業。昭和42年税理士試験合格。昭和43年税理士事務所開業。昭和50年公認会計士試験合格。昭和46年10月〜平成19年2月監査法人のパートナー及び代表社員等(クーパース&ライブランド、中央青山監査法人、あらた監査法人、等)。平成19年2月〜平成20年12月コントロール・ソリューションズ・インターナショナル(株)代表取締役社長。企業会計基準委員会(ASBJ)委員、平成13年7月〜平成19年3月非常勤委員、平成21年4月〜平成24年3月常勤委員/副委員長。現在、国際会計士倫理基準審議会(IESBA)ボードメンバー 弥永真生(ヤナガマサオ) 筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授。昭和36年生まれ、東京都出身。昭和57年公認会計士第二次試験合格。昭和59年明治大学政治経済学部卒業。昭和61年東京大学法学部第1類(私法コース)卒業。昭和61年東京大学法学部助手。その後、筑波大学社会科学系講師及び助教授を経て現職(平成27年4月よりビジネスサイエンス系長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 IFRSを巡る内外の動向と今後の展望(IFRSの意義と国際的展開/日本におけるIFRS導入の経緯/IFRSと日本基準との関係 ほか)/第2編 IFRS導入の実録(IFRS導入のきっかけ/会社の中に2つのプロジェクトチームの発足/監査法人内でのミーティング ほか)/第3編 IFRS導入してはじめてわかった実務上のポイント(IFRS導入手続のポイント/導入に際し、具体的な会計処理における主な検討ポイント/実感、上手に導入するための本音のポイント) 中堅上場企業と中小監査法人による、『IFRSへの挑戦』!!だからこそ気づく導入実務のポイント! 本 ビジネス・経済・就職 経理 会計学 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理