最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は京都 大垣書店オンラインのものです

近代の茶室と数寄屋 茶の湯空間の伝承と展開 / 桐浴 邦夫 著

商品について

JANコード
9784473031761
Y!での商品説明(京都 大垣書店オンライン)
桐浴 邦夫 著
淡交社
2004年06月
キンダイ ノ チヤシツ ト スキヤ チヤノユ クウカン ノ デンシヨウ ト
キリサコ クニオ
/<br>桐浴 邦夫 著
淡交社
2004年06月
キンダイ ノ チヤシツ ト スキヤ チヤノユ クウカン ノ デンシヨウ ト
キリサコ クニオ
/
楽天での商品説明(楽天ブックス)
茶の湯空間の伝承と展開 桐浴邦夫 淡交社キンダイ ノ チャシツ ト スキヤ キリサコ,クニオ 発行年月:2004年06月 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784473031761 桐浴邦夫(キリサコクニオ) 1960年、和歌山県生まれ。1986年、京都工芸繊維大学大学院修了。現職は、京都建築専門学校。専門は、建築歴史意匠、茶の湯文化、文化環境。工学博士、一級建築士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 近代建築史としての茶室・数寄屋(和風建築・近代への昇華/近代の茶室・数寄屋)/第2章 明治・公に位置する茶室・数寄屋(博物館・博覧会からの発信/庭園・公園と茶室・数寄屋/紅葉館と星岡茶寮)/第3章 継承と新たな展開(井上馨と八窓庵/原三渓と三渓園/松永耳庵と柳瀬荘/茶室の寄進/民芸の茶室/数寄者を支えた技術者/田舎家からの系譜)/第4章 近代的視点からの茶室・数寄屋(新しい生活様式と茶室/幾何学的な茶室/前衛と伝統)/第5章 建築家と茶室・数寄屋(武田五一と藤井厚二/ブルーノ・タウトと桂離宮/堀口捨巳/吉田五十八/谷口吉郎/村野藤吾) 維新によって大打撃を受けた茶室は所有形態を変え、または移築が施され、後世に伝えられていった。あるいは古民家を改築し、さらには寺院の古材を組み込んだ茶室も作成された。時代の大きな変化に対して、したたかに生き延びたのである。そのようなところに着目すると、これまでになかった歴史の連続と拡がりがみえてくる。本書ではまずそこに注目し、話をすすめている。そして、その茶室・数寄屋が、ある意味で正反対の性格を持った近代建築に大きく影響を与え、あるいは近代建築そのものとして扱われた。なんとも逆説的な展開である。しかし近代建築が過去から切り離された特異なものではなく、連続する長い歴史の一コマだとするならば、当然のことでもある。主に後半部分はそれに関連したことがらについての話である。 本 科学・技術 建築学