最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

茶の湯と日本文化 飲食・道具・空間・思想から / 神津朝夫 〔本〕

商品について

JANコード
9784473038494
希望小売価格
1980
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2012年12月 / ジャンル:実用・ホビー / フォーマット:本 / 出版社:淡交社 / 発売国:日本 / ISBN:9784473038494 / アーティストキーワード:神津朝夫

内容詳細:日本文化のあらゆる要素が詰まった「総合文化」茶の湯。いま一度、この茶の湯の側から日本文化を見つめなおす、新しい視点の日本文化史―。茶の湯は何を取り込み、何を生み出したのか。目次:第1章 茶の湯の飲食(茶会料理/ 日本酒/ 菓子と餅/ 点心/ 主菓子/ 薄茶の干菓子/ 濃茶/ 薄茶)/ 第2章 茶の湯の道具(唐物と和物/ 道具組/ 名物と銘/ 道具の伝来/ 掛物/ 茶碗/ 漆工芸/ 竹工芸)/ 第3章 茶の湯の空間(「市中の山居」/ 庭と露地/ 飛石・石燈籠・蹲踞/ 茶室/ 風炉と炉/ 円座と畳/ 花/ 香)/ 第4章 茶の湯の思想(『茶経』/ 『喫茶養生記』/ ・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
飲食・道具・空間・思想から 神津朝夫 淡交社チャノユ ト ニホン ブンカ コウズ,アサオ 発行年月:2012年12月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784473038494 神津朝夫(コウズアサオ) 1953年、東京生まれ。早稲田大学卒業、帝塚山大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。日本文化史・茶道史を専攻。帝塚山大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 茶の湯の飲食(茶会料理/日本酒/菓子と餅/点心/主菓子/薄茶の干菓子/濃茶/薄茶)/第2章 茶の湯の道具(唐物と和物/道具組/名物と銘/道具の伝来/掛物/茶碗/漆工芸/竹工芸)/第3章 茶の湯の空間(「市中の山居」/庭と露地/飛石・石燈籠・蹲踞/茶室/風炉と炉/円座と畳/花/香)/第4章 茶の湯の思想(『茶経』/『喫茶養生記』/『古市播磨法師宛一紙』/禅と茶/『山上宗二記』/日常性と「一期一会」/『茶の本』/茶の湯の思想史) 日本文化のあらゆる要素が詰まった「総合文化」茶の湯。いま一度、この茶の湯の側から日本文化を見つめなおす、新しい視点の日本文化史ー。茶の湯は何を取り込み、何を生み出したのか。 本 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 茶道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 茶道