最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

筒井紘一 知って得する茶道のいろは 淡交新書 Book

商品について

JANコード
9784473039668
発売年月日
2014年09月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2014年09月/商品ID:5785567/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:淡交社/アーティスト:筒井紘一/アーティストカナ:ツツイヒロイチ/タイトル:知って得する茶道のいろは 淡交新書/タイトルカナ:シツテ トクスル サドウ ノ イロハ タンコウ シンシヨ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
淡交新書 筒井紘一 淡交社シッテ トクスル チャドウ ノ イロハ ツツイ,ヒロイチ 発行年月:2014年09月17日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784473039668 筒井紘一(ツツイヒロイチ) 1940年、福岡県生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科卒業、同大学院文学研究科修士課程修了。文学博士。今日庵文庫長、茶道資料館副館長。京都造形芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 花入のかざり方ー唐物は「置」、和物は「掛」/薄板ー篭花入に敷かない理由/砂張の舟ー初期の茶人が最も好んだ花入/薄茶と濃茶ー分かれたのはいつ?/濃茶の飲みまわしー晩年の利休が考案/主菓子ー懐石のあとの甘味/茶の種子ー伝えたのは最澄か永忠か/吸い切りーいつから音をたてていたのか?/茶の点前ーいつごろ整ってきたものか/袱紗ー色と大きさの変化〔ほか〕 利休の時代は立膝や安座で茶を点てていた!?いまではあたりまえの習いや約束のルーツは如何に。今日庵文庫長が語ります。 本 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 茶道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 茶道