最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

漢語の謎 日本語と中国語のあいだ ちくま新書 / 荒川清秀 〔新書〕

商品について

JANコード
9784480072856
希望小売価格
946
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年02月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:新書 / 出版社:筑摩書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784480072856 / アーティストキーワード:荒川清秀

内容詳細:漢字による熟語である「漢語」。その中には、中国でできたものと、日本でできたものがあり、実は来歴が謎に包まれたものが多くある。銀行の「行」、電池の「池」、盆地の「盆」…それらの字はそもそもどんな意味だったのか?「文明」「文化」が日本から中国に渡った漢語というのは本当か?中国では「手紙」がトイレットペーパーを意味する?ひとつのことばの背景には、それをつくった人がおり、海を越えて運んだ人がおり、使う人がいる。本書は、さまざまな漢語の来し方を、情熱をもって探求し、普段使っている言葉の本来の意味・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
日本語と中国語のあいだ ちくま新書 1478 荒川 清秀 筑摩書房カンゴノナゾ アラカワ キヨヒデ 発行年月:2020年02月05日 予約締切日:2019年12月23日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784480072856 荒川清秀(アラカワキヨヒデ) 1949年兵庫県生まれ。愛知大学地域政策学部教授、博士(文学)。専門は日中対照研究、近代の日中語彙交流、現代中国語の文法と語彙。中国語教育学会会長、日本中国語学会副会長・理事を歴任。1990年、1997年、2008年NHKラジオ中国語講座講師。2009年、2010年Eテレ「テレビで中国語」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 漢語の日中往来/第1章 「電池」になぜ「池」がつくのか?ー身近な用語の謎/第2章 「文明」「文化」は日本からの逆輸入?ー日本から渡った漢語/第3章 「半島」「回帰線」はどうできたか?ー日本での漢語のつくられ方/第4章 なぜ「熱帯」は「暑帯」ではないのか?ー中国での漢語のつくられ方/第5章 「空気」は日中双方でつくられた?ー成り立ちに謎がある漢語/終章 日本語と中国語のあいだで 漢字による熟語である「漢語」。その中には、中国でできたものと、日本でできたものがあり、実は来歴が謎に包まれたものが多くある。銀行の「行」、電池の「池」、盆地の「盆」…それらの字はそもそもどんな意味だったのか?「文明」「文化」が日本から中国に渡った漢語というのは本当か?中国では「手紙」がトイレットペーパーを意味する?ひとつのことばの背景には、それをつくった人がおり、海を越えて運んだ人がおり、使う人がいる。本書は、さまざまな漢語の来し方を、情熱をもって探求し、普段使っている言葉の本来の意味、そしてそこに秘められたドラマに迫る一冊である。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 新書 語学・学習参考書