最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

不完全性定理 数学的体系のあゆみ ちくま学芸文庫 / 野崎昭弘 〔文庫〕

商品について

JANコード
9784480089885
希望小売価格
1210
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2006年05月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:文庫 / 出版社:筑摩書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784480089885 / アーティストキーワード:野崎昭弘 / タイトルキーワード:フカンゼンセイテイリ

内容詳細:ゲーデルが25歳で出版した「不完全性定理」(1931)は、当時の数学界の巨匠ヒルベルトが提唱した「形式主義によって超数学を展開しようという計画」に対して、原理的な限界を示す衝撃的な証明だった。それは数学のみならず哲学・思想界にも、「人間の知性のある限界が示された」と大きな波紋をもたらした。ゲーデルはいったい何を明らかにし、どのような新しい道を示したのか。この記念碑的業績にいたる数学の歴史的な歩みをたどりながら、難解といわれるその結果の意味をてい・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
数学的体系のあゆみ ちくま学芸文庫 野崎昭弘 筑摩書房フカンゼンセイ テイリ ノザキ,アキヒロ 発行年月:2006年05月 ページ数:295p サイズ:文庫 ISBN:9784480089885 野崎昭弘(ノザキアキヒロ) 1936年、横浜市生まれ。東京大学理学部数学科卒業。電電公社(現NTT)に勤務後、東京大学、山梨大学、国際基督教大学を経て、大妻女子大学社会情報学部教授。専門はコンピュータ科学の基礎理論。高校数学の教科書の編集・執筆にも20年携わり、その縁で数学教育協議会に参加、現在は委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ギリシャの奇跡/第2章 体系とその進化/第3章 集合論の光と陰/第4章 証明の形式化/第5章 超数学の誕生/第6章 ゲーデル登場 ゲーデルが25歳で出版した「不完全性定理」(1931)は、当時の数学界の巨匠ヒルベルトが提唱した「形式主義によって超数学を展開しようという計画」に対して、原理的な限界を示す衝撃的な証明だった。それは数学のみならず哲学・思想界にも、「人間の知性のある限界が示された」と大きな波紋をもたらした。ゲーデルはいったい何を明らかにし、どのような新しい道を示したのか。この記念碑的業績にいたる数学の歴史的な歩みをたどりながら、難解といわれるその結果の意味をていねいに解りやすく解説する。『ゲーデル、エッシャー、バッハ』の訳者ならではの、ユーモアをまじえたゲーデルへの超入門書。 本 科学・技術 数学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術