最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

老いの道づれ 二人で歩いた五十年 ちくま文庫 / 沢村貞子 〔文庫〕

商品について

JANコード
9784480432230
希望小売価格
748
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2014年11月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:文庫 / 出版社:筑摩書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784480432230 / アーティストキーワード:沢村貞子 サワムラサダコ

内容詳細:戦後間もなく脇役女優と雑誌記者が恋に落ちる。既婚者だった二人が困難を経て正式に結婚したのは二十余年後、著者六十歳のときだった。夫の没後、書斎の戸棚で見つけた「別れの手紙」。そこには、面と向かっては何も言わなかった明治生まれの夫から妻へ感謝の言葉が綴られていた―。亡き夫への思いを込めた最晩年のエッセイ集。巻末に黒柳徹子氏との対談を収録。目次:一九九四年…/ 一九四五年…/ 一九五五年…/ 一九六八年…/ 一九九〇年…/ 一九九五年…
楽天での商品説明(楽天ブックス)
二人で歩いた五十年 ちくま文庫 沢村貞子 筑摩書房オイ ノ ミチズレ サワムラ,サダコ 発行年月:2014年11月10日 ページ数:222p サイズ:文庫 ISBN:9784480432230 沢村貞子(サワムラサダコ) 1908ー1996。東京・浅草生まれ。府立第一高女卒、日本女子大学中退。在学中に新築地劇団に入団、治安維持法違反で獄中生活を送る。その後日活に入社し、1934年映画界にデビュー、小津安二郎監督作品などで名脇役として活躍する。エッセイも数多く発表、77年「私の浅草」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一九九四年…/一九四五年…/一九五五年…/一九六八年…/一九九〇年…/一九九五年… 戦後間もなく脇役女優と雑誌記者が恋に落ちる。既婚者だった二人が困難を経て正式に結婚したのは二十余年後、著者六十歳のときだった。夫の没後、書斎の戸棚で見つけた「別れの手紙」。そこには、面と向かっては何も言わなかった明治生まれの夫から妻へ感謝の言葉が綴られていたー。亡き夫への思いを込めた最晩年のエッセイ集。巻末に黒柳徹子氏との対談を収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)