最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は東洋館出版社 Yahoo!店のものです

教務主任の仕事整理術

商品について

JANコード
9784491032511
発売年月日
2016年07月15日
Y!での商品説明(東洋館出版社 Yahoo!店)
安野 功著
最大のミッションは学力の向上!教員を多忙にしてしまうムリ・ムダ・ムラをなくし若手を育てる。だから教育活動が充実する!
楽天での商品説明(楽天ブックス)
限られた時間で最大限の効果を生み出す! 安野功 東洋館出版社キョウム シュニン ノ シゴト セイリジュツ ヤスノ,イサオ 発行年月:2016年07月 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784491032511 安野功(ヤスノイサオ) 國學院大學教授として、教員養成に心血を注いでいる。専門は社会科教育。前職の文部科学省教科調査官時代には、現行(平成20年版)学習指導要領(小学校社会科)の改訂を担当。小学校教諭、教育委員会指導主事の経験をもち、その間、浦和市(現・さいたま市)立高砂小学校、道祖士小学校において研究主任、教務主任を歴任。研究・研修を軸とした学校づくりのチームリーダーとして辣腕を発揮。このときのチームメートの多くが、現在、埼玉県さいたま市の教育委員会、校長として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 教務主任のミッション(教師を「人財」へと導く台風の目/教務主任観こそが大切 ほか)/第2章 よりよい人間関係と組織づくり(一人の才覚に委ねてはいけない/問題が起きるのをわざわざ待っている必要はない ほか)/第3章 学校の教育力をビルドアップする(教務主任の一番大変な仕事/指導するということと人を育てるということ ほか)/第4章 先手を打って、教師の仕事をやりやすくする(「校務」と「教務」/「三無」を見つけて取り除く ほか) 教員を多忙にしてしまうムリ・ムダ・ムラをなくし、若手を育てる。だから、組織が活性化する!教育活動が充実する!学校教育法施行規則第44条に定める連絡調整、指導・助言を使いこなす!最大のミッションは学力の向上。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育