最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は東洋館出版社 Yahoo!店のものです

見方・考え方[社会科編]

商品について

JANコード
9784491034232
発売年月日
2017年10月05日
Y!での商品説明(東洋館出版社 Yahoo!店)
澤井 陽介編著/加藤 寿朗編著
新学習指導要領を読み解く最後のピース「見方・考え方」を働かせる真の授業の姿とは?
楽天での商品説明(楽天ブックス)
澤井 陽介 加藤 寿朗 東洋館出版社ミカタカンガエカタシャカイカヘン サワイ ヨウスケ カトウトシオ 発行年月:2017年10月13日 予約締切日:2017年10月12日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784491034232 澤井陽介(サワイヨウスケ) 文部科学省初等中等教育局視学官。昭和35年・東京都生まれ。社会人のスタートは民間企業。その後、昭和59年から東京都で小学校教諭、平成12年から都立多摩教育研究所、八王子市教育委員会で指導主事、町田市教育委員会で統括指導主事、教育政策担当副参事、平成21年4月から文部科学省教科調査官を経て、平成28年4月より現職 加藤寿朗(カトウトシアキ) 島根大学大学院教育学研究科教授。昭和37年・島根県生まれ。昭和62年から島根県で小学校教諭として勤務。平成5年から広島大学附属小学校教諭、平成7年から愛媛大学教育学部助教授、平成20年から島根大学教育学部教授、平成28年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 実践研究編(新学習指導要領と「見方・考え方」/「見方・考え方」を働かせるとは?)/第2章 実践報告編(小学校第3学年 わたしたちの市と生活の移り変わり/小学校第4学年 人々の健康や生活環境を支える水 ほか)/第3章 研究報告編(社会的事象の見方・考え方を働かせる指導/一人一人の見方・考え方の深まり)/第4章 基礎研究編(教育改革の動向と「見方・考え方」/過去の学習指導要領における「見方や考え方」 ほか) 「資質・能力」に汎用性を与える「概念的な知識の獲得」。そのために必要となる「問い」。その「問い」を立てるには、「視点」(見方)が必要であり、知識を概念化するには「思考」(考え方)が欠かせない。「見方・考え方」を働かせる授業は、子供の学びをどんどん豊かにする!だから、変化の激しい社会を生き抜ける使える能力が育まれる!新学習指導要領を読み解く最後のピース。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育