最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

主体的に学習に取り組む態度 その育成と学習評価 / ?木展郎 〔本〕

商品について

JANコード
9784491051178
希望小売価格
2420
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2023年03月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:東洋館出版社 / 発売国:日本 / ISBN:9784491051178 / アーティストキーワード:?木展郎

内容詳細:主体的に学習に取り組む態度を育成するために、二つの側面から評価する。(1)知識及び技能を獲得したり、思考力、判断力、表現力等を身に付けたりすることに向けた粘り強い取組を行おうとする側面。(2)(1)の粘り強い取組を行う中で、自らの学習を調整しようとする側面。目次:1章 主体的に学習に取り組む態度の育成と学習評価(学力の重要な要素としての主体的に学習に取り組む態度/ 「主体的に学習に取り組む態度」の評価規準の作成に向けて ほか)/ 2章 主体的に学習に取り組む態度を育成し、評価する授業とは(・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
高木展郎 田中保樹 東洋館出版社シュタイテキニガクシュウニトリクムタイド タカギノブオ タナカヤスキ 発行年月:2023年03月25日 予約締切日:2023年02月17日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784491051178 田中保樹(タナカヤスキ) 北里大学理学部准教授(教職課程センター)。1961年横浜市生まれ。横浜国立大学大学院修了(修士(教育学))。1985年から横浜市立中学校、横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校で理科教員として勤務。2009年から横浜市教育委員会事務局指導主事、国立教育政策研究所学力調査官・教育課程調査官及び文部科学省教科調査官を経て、横浜市を早期退職。2018年から現職 三藤敏樹(ミフジトシキ) 横浜市立菅田中学校副校長。1963年横浜市生まれ。國學院大學文学部文学科卒業、横浜国立大学大学院教育学研究科修了。横浜市立中学校教諭・主幹教諭、横浜市教育委員会事務局教職員育成課指導主事、横浜市立大学非常勤講師(兼務)等を経て、2021年から現職。公認心理師・学校心理士 高木展郎(タカギノブオ) 横浜国立大学名誉教授。1950年横浜市生まれ。横浜国立大学教育学部卒、兵庫教育大学大学院修了。国公立の中学校・高等学校教諭、福井大学、静岡大学を経て、横浜国立大学教授を2016年3月退官。中央教育審議会教育課程部会委員(6期〜11期)。平成29・30年告示学習指導要領総則・評価部会委員。児童生徒の学習評価に関するワーキンググループ委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 主体的に学習に取り組む態度の育成と学習評価(学力の重要な要素としての主体的に学習に取り組む態度/「主体的に学習に取り組む態度」の評価規準の作成に向けて ほか)/2章 主体的に学習に取り組む態度を育成し、評価する授業とは(単元・題材を通した授業づくりの重要性/授業における「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価 ほか)/3章 授業づくりと主体的に学習に取り組む態度(カリキュラム・マネジメントに位置付いた授業づくり/主体的に学習に取り組む態度を育成する授業に向けて ほか)/4章 主体的に学習に取り組む態度の育成と学習評価をめぐる課題(パフォーマンス評価において/「指導と評価の一体化」において ほか)/5章 各教科等における主体的に学習に取り組む態度の育成と学習評価(国語科/社会科 ほか) 主体的に学習に取り組む態度を育成するために、二つの側面から評価する。(1)知識及び技能を獲得したり、思考力、判断力、表現力等を身に付けたりすることに向けた粘り強い取組を行おうとする側面。(2)(1)の粘り強い取組を行う中で、自らの学習を調整しようとする側面。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育