最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

ポスト実証主義の会計学 / 新谷司 〔本〕

商品について

JANコード
9784502452819
希望小売価格
7260
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2023年03月 / ジャンル:ビジネス・経済 / フォーマット:本 / 出版社:中央経済社 / 発売国:日本 / ISBN:9784502452819 / アーティストキーワード:新谷司

内容詳細:会計学は、何を学問の対象として、どのような研究方法を用いて、いかなる形でその理論が世に出されるべきだろうか。本書は、そうした「会計学とは一体何か」という問いに対して、オルタナティブな会計学が進むべき方向の1つを「新しい会計学」に求め、その内容を整理・検討している。同会計学を母体とする「新しい会計史」は研究事例を通じて、より具体的にその内容を整理・検討している。「新しい会計学」と「新しい会計史」の最大の特徴は、ポスト実証主義の理論的枠組を利用することにある。第1部「新しい会計学」では、学際的・・・
楽天での商品説明(bookfan 1号店 楽天市場店)
著者新谷司(著)出版社中央経済社発売日2023年03月ISBN9784502452819ページ数345Pキーワードぽすとじつしようしゆぎのかいけいがく ポストジツシヨウシユギノカイケイガク あらや つかさ アラヤ ツカサ9784502452819内容紹介「新しい会計学」と「新しい会計史」からオルタナティブな会計研究を探求。学際的・批判的会計学に関する主要3誌(AOS、AAAJ、CPA)の歴史や編集方針等も詳解。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次本書の目的、全体構成、研究方法および貢献など/第1部 新しい会計学(学際的・批判的会計学)(主要な学術誌と研究会議/会計理論、理論的枠組、パラダイムおよび研究方法/解釈的会計学とフーコー派の会計学の開拓者/批判的会計学の開拓者/会計変革の活動家)/第2部 新しい会計史(フーコー派の会計学の到達点と課題/スプリングフィールド兵器廠の管理および会計に関するフーコー派の会計史をめぐる論争/キャタピラー社の管理および会計に関するフィールド研究のフーコー派会計学をめぐる論争/人種主義の会計史と植民地主義の会計史/ジェンダーの会計史とマルクス派の会計史)