最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

発達心理学の新しいパラダイム 人間科学の「二人称的アプローチ」 / ヴァスデヴィ・レディ 〔本〕

商品について

JANコード
9784521745541
希望小売価格
1518
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2017年10月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:中山人間科学振興財団 / 発売国:日本 / ISBN:9784521745541 / アーティストキーワード:ヴァスデヴィ・レディ

内容詳細:目次:基調講演 乳児期におけるかかわることと心への気づき(ヴァスデヴィ・レディ)/ ミニ・レクチャー1 想像するちから―チンパンジーが教えてくれた人間の心(松沢哲郎)/ ミニ・レクチャー2 こころは孤立しているか?―実験的発達心理学の可能性と限界(下條信輔)/ ディスカッション(ヴァスデヴィ・レディ/ 松沢哲郎/ 下條信輔)
楽天での商品説明(楽天ブックス)
人間科学の「二人称的アプローチ」 ヴァスデヴィ・レディ 松沢哲郎 中山書店ハッタツシンリガクノアタラシイパラダイム ヴァスデヴィ レディ マツザワテツロウ 発行年月:2017年10月03日 予約締切日:2017年10月02日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784521745541 レディ,ヴァスデヴィ(Reddy,Vasudevi) 英国ポーツマス大学発達文化心理学教授、同大学状況的行為とコミュニケーションセンター(Centre for Situated Action and Communication)所長。インドで大学院修士課程を修了後、英国エディンバラ大学にて博士号(心理学)を取得。インドに戻り母校オスマニア大学で2年間教鞭をとる。1986年より現職 松沢哲郎(マツザワテツロウ) 京都大学高等研究院特別教授。1950年、愛媛県松山市生まれ。1974年、京都大学文学部哲学科卒業、理学博士。1978年から「アイ・プロジェクト」とよばれるチンパンジーの心の研究を始め、野生チンパンジーの生態調査も行う。チンパンジーの研究を通じて人間の心や行動の進化的起源を探り、「比較認知科学」とよばれる新しい研究領域を開拓した。2016年3月に京都大学霊長類研究所を退職、同年4月より現職。公益財団法人日本モンキーセンター所長、国際霊長類学会会長 下條信輔(シモジョウシンスケ) カリフォルニア工科大学生物・生物工学学部ボルティモア冠教授。1955年、東京生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院修了、Ph.D取得。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。2012年4月より京都大学こころの未来研究センター特任教授。専門は知覚心理学、視覚科学、認知神経科学。『まなざしの誕生ー赤ちゃん学革命』(新曜社)、『サブリミナル・マインドー潜在的人間観のゆくえ』(中公新書)、『サブリミナル・インパクトー情動と潜在認知の現代』(ちくま新書)など著書多数。これらの著作によりサントリー学芸賞受賞。日本神経科学会より時実利彦記念賞、日本認知科学会より独創賞、中山賞大賞受賞 佐伯胖(サエキユタカ) 田園調布学園大学大学院人間学研究科教授、公益社団法人信濃教育会教育研究所所長、東京大学名誉教授、青山学院大学名誉教授。1939年、岐阜県生まれ。慶應義塾大学工学部卒業後、米国ワシントン大学大学院修了、Ph.D。専門は認知科学、保育学。青山学院大学ヒューマン・イノベーション研究センター元所長 當眞千賀子(トウマチカコ) 九州大学大学院人間環境学研究院教授。専門は発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基調講演 乳児期におけるかかわることと心への気づき(ヴァスデヴィ・レディ)/ミニ・レクチャー1 想像するちからーチンパンジーが教えてくれた人間の心(松沢哲郎)/ミニ・レクチャー2 こころは孤立しているか?ー実験的発達心理学の可能性と限界(下條信輔)/ディスカッション(ヴァスデヴィ・レディ/松沢哲郎/下條信輔) 本 人文・思想・社会 心理学 発達心理学