最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は紀伊國屋書店のものです

新版 精神分析の話 (新版)

商品について

JANコード
9784531051359
Y!での商品説明(紀伊國屋書店)
著者:谷口 雅春【著】
出版社:日本教文社
楽天での商品説明(楽天ブックス)
谷口 雅春 日本教文社セイシンブンセキノハナシ タニグチ マサハル 発行年月:1987年03月19日 予約締切日:1987年03月18日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784531051359 分析篇 日常生活の分析実話/原理篇 精神分析の原理と応用(佇立地獄の患者/ブロイエルの催眠法/ステッケル氏の自由会話法/ユング氏の連想試験法/ステッケル氏の自由単語法/病気でありたい意志/精神分析の質問の仕方/彼の遅刻/彼の夢/妻の秘密/復讐の激情/患者の夢の分析/正しき生活病気を全治せしむ/その他の治験例/精神分析実施上の注意/医者への愛/勝利の欲望/公衆恐怖症の解剖/私の取扱った複雑な治験例) ここに“分析”を超えた実績がある!心の悩みが癒されて治るのは神経症であって、腎臓病とか結核とかの器質的な病気は精神分析療法では治らない、とされてきた。しかし果たしてそうであろうか?ここには、ゆがめられた心が、単なる精神の病いのみならず、子宮筋腫や脱臼や眼病をひき起こし、心の調和が回復されるとともに癒された数多くの実例がかかげられているのである。著者は精神分析の方法をとりながら、より端的に実績に於いて精神分析を超えている。本書は、人間関係のもつれや病いに苦しんでいる人々に、必ずや問題解決の糸口を提供するであろう。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 宗教学 人文・思想・社会 宗教・倫理 その他