最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

「記憶力」と「思考力」を高める読書の技術 / 木山泰嗣 〔本〕

商品について

JANコード
9784534057891
希望小売価格
1595
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年06月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:日本実業出版社 / 発売国:日本 / ISBN:9784534057891 / アーティストキーワード:木山泰嗣 キヤマヒロツグ

内容詳細:忙しい人でも簡単にできる!仕事にも学びにも自然に効く!法律家のすごい読み方。読書を楽しみながら、読解力、記憶力、思考力をすべて鍛えることができる秘訣。目次:第1章 なんのために読むのか?(「義務感」「速読」「効率」の呪縛が読書を遠ざける/ 自分の「好奇心」を引き出して楽しみながら読む ほか)/ 第2章 「記憶力」を高める読書の技術(丸暗記・穴埋め型で覚えると忘れてしまう/ 記憶を呼び戻す「5W1H」を常に意識する ほか)/ 第3章 「思考力」を高める読書の技術(仮説を立てて「世の・・・
楽天での商品説明(楽天Kobo電子書籍ストア)
<p>インプットもアウトプットも「すごい法律家」の読書法!<br /> 30代の頃に弁護士の仕事をこなしながら年間400冊以上を読破し、かつ10年間で50冊以上の単著を執筆し、いまは大学教授という超人気の法律家、木山泰嗣氏。<br /> 同氏が、弁護士になってから習慣にしている、仕事にも学びにも効く読書法を一挙に紹介します。</p> <p>例えば、文書の要素を分解し数値化する読み方、共通項を見つけながら複数の本を同時に読む方法、5W1Hを意識する読み方、マーカーや付箋の活用法、事実と意見を分ける読み方、小説を史実とフィクションに分けて読む方法、「外れ」が少ない賢い本の選び方など、読解力はもちろん、記憶力、思考力のすべてを鍛えることができる著者独自の手法が満載です。</p> <p>「本を書くのも読むのも、好きでたまらない」という木山氏ならではの、読書を楽しむコツ、忙しい人でも読書を習慣化できる秘訣、さらには同氏おススメの書籍紹介も随所に盛り込まれています。</p> <p>漠然とした読書から一歩先行く「意識的な読み方」を身につけたい読書家はもちろん、これまで読書の習慣がなくても、これから読書を習慣化したい人まで、おすすめの一冊です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。