最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

国境を越える憲法理論 “法のグローバル化”と立憲主義の変容 / 山元一 〔本〕

商品について

JANコード
9784535526914
希望小売価格
6600
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2023年01月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:日本評論社 / 発売国:日本 / ISBN:9784535526914 / アーティストキーワード:山元一

内容詳細:目次:第1部 “法のグローバル化”と立憲主義の変容(日本における今後の立憲主義研究の課題/ 「グローバル化世界と立憲主義の変容」/ 「ヨーロッパ憲法制定権力」?/ 憲法改正問題としての国際機関への権限移譲―「国家主権」における《実質的思考》と《形式的思考》/ 「ヨーロッパ立憲主義」の「規範論的転回」/ 仏語圏・英語圏における「ヨーロッパ立憲主義」論の動向/ グローバル化世界と憲法制定権力/ グローバル化に向き合うフランス公法学)/ 第2部 “法のグローバル化”と日本憲法学(憲法解釈と比較法/ 近未来の憲法理論を考える/ ・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
〈法のグローバル化〉と立憲主義の変容 現代憲法理論叢書 山元 一 日本評論社コッキョウヲコエルケンポウリロン ヤマモト ハジメ 発行年月:2023年02月21日 予約締切日:2022年11月29日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784535526914 山元一(ヤマモトハジメ) 1961年東京に生まれる。1992年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。その後、新潟大学教授・東北大学教授等を経て、慶應義塾大学大学院法務研究科教授(憲法担当)・放送大学客員教授・パリ第2大学ミシェル・ヴィレー研究所シニア・ヴィレー・フェロー。リヨン第2大学・モンペリエ第1大学・レンヌ第1大学・ニース大学・シアンスポ(パリ政治学院)・パリ第2大学・パリ第1大学で招聘教授、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで客員研究員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 “法のグローバル化”と立憲主義の変容(日本における今後の立憲主義研究の課題/「グローバル化世界と立憲主義の変容」/「ヨーロッパ憲法制定権力」?/憲法改正問題としての国際機関への権限移譲ー「国家主権」における《実質的思考》と《形式的思考》/「ヨーロッパ立憲主義」の「規範論的転回」/仏語圏・英語圏における「ヨーロッパ立憲主義」論の動向/グローバル化世界と憲法制定権力/グローバル化に向き合うフランス公法学)/第2部 “法のグローバル化”と日本憲法学(憲法解釈と比較法/近未来の憲法理論を考える/グローバル化世界における公法学の再構築/グローバル化と憲法秩序)/第3部 “法のグローバル化”と日本の人権解釈論(「憲法解釈における国際人権規範の役割」ー国際人権法を通してみた日本の人権法解釈論の方法論的反省と展望/人権法源のトランスナショナル化/「国憲的思惟」vs「トランスナショナル人権法源論」) 本 人文・思想・社会 法律 法律