最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

岩崎一郎 比較経済論講義 市場経済化の理論と実証 移行経済研究の体系的レビューとメタ分析 Book

商品について

JANコード
9784535558625
発売年月日
2018年07月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年07月/商品ID:5962126/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:日本評論社/アーティスト:岩崎一郎、他/アーティストカナ:イワサキ イチロウ/タイトル:比較経済論講義 市場経済化の理論と実証 移行経済研究の体系的レビューとメタ分析/タイトルカナ:ヒカク ケイザイロン コウギ シジヨウ ケイザイカ ノ リロン ト ジツシヨウ イコウ ケイザイ ケンキユウ ノ タイケイ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
市場経済化の理論と実証 岩崎一郎 上垣 彰 日本評論社ヒカクケイザイロンコウギ イワサキ イチロウ ウエガキ アキラ 発行年月:2018年07月23日 予約締切日:2018年06月02日 ページ数:528p サイズ:単行本 ISBN:9784535558625 岩〓一郎(イワサキイチロウ) 一橋大学経済研究所教授、2000年一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学、経済学博士(一橋大学、2001年)。『中央アジア体制移行経済の制度分析ー政府・企業間関係の進化と経済成果』(東京大学出版会、2004年、第6回大来政策研究賞)、『比較経済分析ー市場経済化と国家の役割』(共著、ミネルヴァ書房、2010年、第32回発展途上国研究奨励賞)、『法と企業統治の経済分析ーロシア株式会社制度のミクロ実証研究』(岩波書店、2016年、第3回日本比較経営学会学術賞)等の著書・編著書を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 比較経済論講義:その目的、方法及び各講義の狙いと概要/第1部 計画経済の破綻と市場経済への移行戦略(社会主義経済システムはなぜ破綻したのか:政治経済学からの接近/移行戦略論争:漸進主義対急進主義 ほか)/第2部 体制転換の社会的衝撃(転換不況と経済復興:Jカーブ型成長経路発生のメカニズム/体制転換と貧困:困窮化決定要因の推移 ほか)/第3部 企業システムの大転換(私有化政策と企業再建:ポスト私有化期の所有構造と経営成果/社会主義的遺制と人事労務管理 ほか)/第4部 経済開放と国際社会との共存(コメコン体制の崩壊と移行国の貿易/市場経済移行と外国直接投資(FDI):FDI決定要因の比較分析 ほか)/終論 閉講の辞:あとがきに代えて 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 経済学