最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

「喜劇」の誕生 評伝・曾我廼家五郎 / 日比野啓 〔本〕

商品について

JANコード
9784560092798
希望小売価格
4950
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2024年04月 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:本 / 出版社:白水社 / 発売国:日本 / ISBN:9784560092798 / アーティストキーワード:日比野啓

内容詳細:「泣き笑い」の日本近代史。松竹新喜劇の「伝統」を創った元祖・日本の喜劇王!曾我廼家五郎の忘れ去られてしまった人生と作品を国立劇場所蔵品はじめ浩瀚な史料とともに跡づける初の本格評伝。目次:序章 肖像画の五郎―演劇近代化の諸問題/ 第1章 「喜劇」の誕生―一八七七〜一九〇四年/ 第2章 「喜劇」の普及―一九〇五〜一九一四年/ 第3章 「喜劇」の改造―一九一五〜一九二九年/ 第4章 「喜劇」の変質―一九三〇〜一九四五年/ 第5章 「喜劇」の終焉―一九四五〜一九五五年
楽天での商品説明(楽天ブックス)
評伝・曾我廼家五郎 日比野 啓 白水社キゲキノタンジョウ ヒビノ ケイ 発行年月:2024年04月01日 予約締切日:2024年02月01日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784560092798 日比野啓(ヒビノケイ) 1967年福岡県生まれ。演劇史・演劇理論。成蹊大学文学部教授。東京大学大学院人文科学研究科(文学修士)、The Graduate School of The City of New York(M.Phil)。東京大学大学院総合文化研究科助手、成蹊大学専任講師、助教授、准教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 肖像画の五郎ー演劇近代化の諸問題/第1章 「喜劇」の誕生ー一八七七〜一九〇四年/第2章 「喜劇」の普及ー一九〇五〜一九一四年/第3章 「喜劇」の改造ー一九一五〜一九二九年/第4章 「喜劇」の変質ー一九三〇〜一九四五年/第5章 「喜劇」の終焉ー一九四五〜一九五五年 「泣き笑い」の日本近代史。松竹新喜劇の「伝統」を創った元祖・日本の喜劇王!曾我廼家五郎の忘れ去られてしまった人生と作品を国立劇場所蔵品はじめ浩瀚な史料とともに跡づける初の本格評伝。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 演劇