最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は京都 大垣書店オンラインのものです

新・地域を活かす 一地理学者の地域づくり論 / 宮口 廸 著

商品について

JANコード
9784562091188
Y!での商品説明(京都 大垣書店オンライン)
<br>宮口 廸 著
原書房
2007年03月
シン チイキ オ イカス イチチリ ガクシヤ ノ チイキズクリロン チイキ
ミヤグチ トシミチ
/
楽天での商品説明(楽天ブックス)
一地理学者の地域づくり論 宮口〓廸 原書房シン チイキ オ イカス ミヤグチ,トシミチ 発行年月:2007年03月 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784562091188 宮口〓廸(ミヤグチトシミチ) 早稲田大学教育・総合科学学術院教授。大学院教育学研究科長。文学博士。専門は社会地理学・地域論。略歴 東京大学理学部地理学科・同大学院博士課程に学ぶ。総務省過疎問題懇談会座長。富山県景観審議会会長。富山市都市計画審議会会長。富山市に住んで、地方と東京を見つめる生活を20年以上続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 地域という概念をどう理解すればよいか/日本はどのような地域からなっているか/経済成長期を経て地域はどう再編成されたか/地域づくりの意味を問う/地方社会の新しい展開のためにー交流論/地域振興と人材育成/社会論的な豊かさの創造に向けてーふたたび交流の意義に関連して/現行過疎法への流れと過疎地域活性化のための基本的考え方/多自然居住地域の創造とは何だったのか/多自然居住地域における住まい方とスローライフ/農山村の人間論的価値/農山村地域の再生のために/あくまでも地域オリジナルを/変革の時代の地域行政と住民ー真の地域創生に向けて/時代のキーワード「協働」 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)