最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

言葉のゆくえ 明治20年代の文学 平凡社ライブラリー / 谷川恵一 〔全集・双書〕

商品について

JANコード
9784582767988
希望小売価格
1870
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2013年10月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:平凡社 / 発売国:日本 / ISBN:9784582767988 / アーティストキーワード:谷川恵一

内容詳細:医学、論理学、法学…西洋新来の「文明」の言葉、女訓書、作法書、新聞三面記事…開花の時代を生き延びようとする新旧の言説たち。明治初年の言語の大土木工事に投入された多様な言葉から「近代文学」が生まれた。一葉「十三夜」、二葉亭「浮雲」、鴎外「舞姫」などのうちに、その生成の現場を読む。いくつもの言説がひとつのテキストを編みあげる異形の動態に、つぶさに立ち合う、名著の再登場!目次:アナザー・ナイト―一葉「十三夜」/ うつろな物語―一葉「大つごもり」/ わたしの病い―広津柳浪『残菊』/ 行為の解読―『浮雲』の場合/ ・・・