最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

G.W.F.ヘーゲル ヘーゲル・セレクション 平凡社ライブラリー へ 3-5 Book

商品について

JANコード
9784582768527
発売年月日
2017年02月28日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2017年02月/商品ID:5991342/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:平凡社/アーティスト:G.W.F.ヘーゲル、他/アーティストカナ:ヘーゲル ゲオルク ビルヘルム フ/タイトル:ヘーゲル・セレクション 平凡社ライブラリー へ 3-5/タイトルカナ:ヘーゲル セレクシヨン ヘイボンシヤ ライブラリー ヘ 3ー5
楽天での商品説明(楽天ブックス)
廣松 渉 加藤 尚武 平凡社ヘーゲル・セレクション ヒロマツ ワタル カトウ ヒサタケ 発行年月:2017年02月14日 予約締切日:2017年02月10日 ページ数:336p サイズ:全集・双書 ISBN:9784582768527 ヘーゲル,G.W.F.(Hegel,Georg Wilhelm Friedrich) 1770ー1831。近代ドイツを代表する哲学者。シュトゥットガルトの中級官吏の家に生まれる。チュービンゲン神学校に入学し、ヘルダーリン、シェリングと親交を結ぶ。しかし、聖職に就くことは断念、哲学者へと進路を変更。1801年、イエナ大学に職を得、哲学教師としてのスタートを切るが、イエナ大学閉鎖後、新聞編集者、ギムナジウム校長などを経て、ハイデルベルク大学教授。最後はベルリン大学教授として生涯を終える。ドイツ観念論を集大成したといわれ、フォイエルバッハ、マルクスらに多大な影響を与えた 廣松渉(ヒロマツワタル) 1933年、福岡県生まれ。東京大学大学院哲学科博士課程修了。元東京大学教授。専攻は哲学。1994年没 加藤尚武(カトウヒサタケ) 1937年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程中退。京都大学名誉教授。鳥取環境大学名誉学長。専門は哲学・倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 哲学の性格(時代の嫡子/二元の超克/絶対の確知)/2 視座と方法(実体は主体/理性は現実/弁証の理法)/3 論理と自然(神義と始元/論理の展開/自然の哲理)/4 人間と社会(精神と人倫/労働と社会/理性と国家)/5 歴史と摂理(自由の実現/理性の狡智/神との宥和) 神学徒として出発するも、カント、フィヒテの影響とフランス革命への共感から、哲学者の道を歩んだヘーゲル。キリスト教的絶対者ではない形でカントの二元論を克服しようと、論理学、自然哲学、精神哲学を展開し、国家、市民、社会、歴史に飽くなき関心を抱き続けたヘーゲルの巨大な哲学体系を見渡す、名アンソロジーにして最良の入門書! 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学