最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

海野弘 1914年 100年前から今を考える 平凡社新書 733 Book

商品について

JANコード
9784582857337
発売年月日
2014年05月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2014年05月/商品ID:6027259/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:平凡社/アーティスト:海野弘/アーティストカナ:ウンノ・ヒロシ/タイトル:1914年 100年前から今を考える 平凡社新書 733/タイトルカナ:センキユウヒヤクジユウヨネン ヒヤクネンマエ カラ イマ オ カンガエル ヘイボンシヤ シンシヨ 733
楽天での商品説明(楽天ブックス)
100年前から今を考える 平凡社新書 海野弘 平凡社センキュウヒャク ジュウヨネン ウンノ,ヒロシ 発行年月:2014年05月16日 予約締切日:2014年05月15日 ページ数:235p サイズ:新書 ISBN:9784582857337 海野弘(ウンノヒロシ) 1939年東京都生まれ。評論家。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、美術・映画・音楽・都市論・歴史・華道・小説などの分野で執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 第一次世界大戦はいかに起こったか/第2章 ヴェルサイユ条約の責任/第3章 国家の秘密と情報戦/第4章 日本と第一次世界大戦ーシベリア出兵/第5章 少女趣味の時代ー宝塚少女歌劇の誕生/第6章 ジェンダーとセックスー女性の出発/第7章 モダン・アートの革命ー光と闇/第8章 世界は曲がりはじめたー相対性理論と量子論/第9章 生命と遺伝子ー人間とはなにか/第10章 メディアが若かった時ー大衆文化の神話時代 第一次世界大戦勃発、宝塚少女歌劇誕生、フェミニストの誕生と『青鞜』創刊、モダン・アートの頂点、相対性理論と量子論の交錯、分子生物学のはじまり…。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 新書 その他