最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

内山精也 南宋江湖の詩人たち 中国近世文学の夜明け アジア遊学 180 Book

商品について

JANコード
9784585226468
発売年月日
2015年04月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2015年04月/商品ID:5730656/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:勉誠出版/アーティスト:内山精也/アーティストカナ:ウチヤマ セイヤ/タイトル:南宋江湖の詩人たち 中国近世文学の夜明け アジア遊学 180/タイトルカナ:ナンソウ コウコ ノ シジンタチ チユウゴク キンセイ ブンガク ノ ヨアケ アジア ユウガク 180
楽天での商品説明(楽天ブックス)
中国近世文学の夜明け アジア遊学 内山精也 勉誠社ナンソウ コウコ ノ シジンタチ ウチヤマ,セイヤ 発行年月:2015年03月 ページ数:279p サイズ:全集・双書 ISBN:9784585226468 1 南宋江湖詩人の位相と意義(南宋江湖詩人の生活と文学/晩唐詩と晩宋詩 ほか)/2 江湖詩人の文学世界(謁客の詩/江湖詩人の詠梅詩ー花の愛好と出版文化 ほか)/3 江湖詩人と出版(陳起と書棚本/江湖詩人の詩集ができるまでー許〓(ひ)と戴復古を例として ほか)/4 宋末元初という時代(『咸淳臨安志』の編者潜説友ー南宋末期臨安と士人たち/転換の現出としての劉辰翁評点 ほか)/5 日本との関わり(詩法から詩格へー『三体詩』およびその抄物と『聯珠詩格』/近世後期詩壇と南宋詩ー性霊派批判とその反応 ほか) 中国文学史上、最初に顕著な文学活動をした市民階層の詩人群である江湖詩人。彼らを売り出したのは都大路に店を構えた書肆の主。一商人が出版という営為を通じて、伝統詩学の新たなトレンドを生み出し、元明清三代の魁となった。彼らの影響は日本にも及んでおり、彼らの位置づけを正しく行い再評価することで、中国近世の文学史全体を大きく書き換えることができるだろう。本書を通してこの詩派の価値と内実を紹介する。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧