最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はネオウィング Yahoo!店のものです

【送料無料】[本/雑誌]/世界観と歴史理論 / ディルタイ全集 4/ディルタイ 西村皓 牧野英二(単行本・ムック)

商品について

JANコード
9784588121043
希望小売価格
27500
発売年月日
2010年02月28日
Y!での商品説明(ネオウィング Yahoo!店)
※メール便不可商品※後期ディルタイの精髄をなす歴史論・世界観学を集大成。歴史的世界の構成の論理、世界観の諸類型、哲学の機能についての反省的探究-学問的生涯を賭して、追究された未完のプログラム、「歴史的理性批判」の最終局面の光芒を示す記録。
楽天での商品説明(楽天ブックス)
世界観と歴史理論 ヴィルヘルム・ディルタイ 西村皓 法政大学出版局ディルタイ ゼンシュウ ディルタイ,ヴィルヘルム ニシムラ,ヒロシ 発行年月:2010年02月 ページ数:1004 サイズ:全集・双書 ISBN:9784588121043 長井和雄(ナガイカズオ) 1923年生ー2008年歿。東京学芸大学名誉教授。教育哲学、教育思想史専攻 竹田純郎(タケダスミオ) 1945年生。東北大学大学院文学研究科博士課程中退。金城学院大学文学部教授。哲学専攻 西谷敬(ニシタニケイ) 1937年生。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。奈良女子大学名誉教授。哲学・倫理学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 歴史論(精神科学の基礎づけに関する研究ー一九〇五年以降/精神科学における歴史的世界の構成ー一九一〇年/精神科学における歴史的世界の構成の続編の構想 歴史的理性批判のための草案ー一九一〇年頃/付録ー一九〇四年以降)/2 世界観学(歴史意識と世界観ー一八九六年頃〜一九〇六年頃/世界観の諸類型と、形而上学的諸体系におけるそれらの類型の形成ー一九一一年/世界観の諸類型に関する論文への手書きの追記と補遺ー一八九六年頃〜一九〇六年頃/世界観学に向けてー一八九六年頃〜一九〇六年頃/哲学の本質ー一九〇七年/宗教の問題ー一九一一年) 後期ディルタイの精髄をなす歴史論・世界観学を集大成。歴史的世界の構成の論理、世界観の諸類型、哲学の機能についての反省的探究ー学問的生涯を賭して、追究された未完のプログラム、「歴史的理性批判」の最終局面の光芒を示す記録。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学

価格ランキング