最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

太田和宏 貧困の社会構造分析 なぜフィリピンは貧困を克服できないのか Book

商品について

JANコード
9784589038845
発売年月日
2018年01月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年01月/商品ID:5958901/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:法律文化社/アーティスト:太田和宏/アーティストカナ:オオタカズヒロ/タイトル:貧困の社会構造分析 なぜフィリピンは貧困を克服できないのか/タイトルカナ:ヒンコン ノ シヤカイ コウゾウ ブンセキ ナゼ フイリピン ワ ヒンコン オ コクフク デキナイ ノ カ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
なぜフィリピンは貧困を克服できないのか 太田 和宏 法律文化社ヒンコンノシャカイコウゾウブンセキ オオタカズヒロ 発行年月:2018年01月23日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784589038845 太田和宏(オオタカズヒロ) 1963年愛知県生まれ。一橋大学法学部卒業。フィリピン大学社会科学哲学科留学。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。神戸大学発達科学部講師・助教授、サセックス大学アジアアフリカ学部客員研究員、ウィスコンシン大学マディソン東南アジア研究センター客員研究員を経て、神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 フィリピン貧困の現状と問題/第1章 貧困の構造的把握ーグローバル接合レジーム/第2章 民主化後の貧困政策ー体系化と制度化/第3章 貧困政策の展開ー自由化の中での変容/第4章 国家と貧困政策ー民主化とガヴァナンス/第5章 貧困と市民社会ー参加と政治文化/第6章 貧困と市場ーグローバル化と国内条件/第7章 家族・親族の生存戦略ー貧困者の主体性/終章 結論 本 人文・思想・社会 社会 社会病理・犯罪