最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

日本平和学会 平和をめぐる14の論点 平和研究が問い続けること Book

商品について

JANコード
9784589039545
発売年月日
2018年09月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年09月/商品ID:5959114/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:法律文化社/アーティスト:日本平和学会/アーティストカナ:ニホンヘイワガツカイ/タイトル:平和をめぐる14の論点 平和研究が問い続けること/タイトルカナ:ヘイワ オ メグル ジユウヨン ノ ロンテン ヘイワ ケンキユウ ガ トイツズケル コト
楽天での商品説明(楽天ブックス)
平和研究が問い続けること 日本平和学会 遠藤 誠治 法律文化社ヘイワヲメグルジュウヨンノロンテン ニホンヘイワガッカイ エンドウセイジ 発行年月:2018年09月19日 予約締切日:2018年07月27日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784589039545 第1部 なぜ平和研究かーその原動力(平和研究の方法ー平和を求めるなら戦争の準備をすべきか/平和的共存ー国家の安全と個人の安全とは両立するのか/新自由主義ー新自由主義的グローバル化は暴力をもたらしているか ほか)/第2部 平和創造の主体と手法(国連ー国連は普遍的平和を目指せるか/市民社会ー市民やNGOによる国境を越えた連帯は国際平和に貢献しているか/主権と人権ー人道的介入は正当か ほか)/第3部 平和研究の日本的文脈ーその視座と方法(核軍縮ー被爆地の訴えは核軍縮を促進したか/日米安保ー日米安全保障条約は日本の平和の礎であるのか/憲法ー日本国憲法の平和主義は日本の安全と世界の平和に貢献しているか ほか) 本 人文・思想・社会 政治