最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

電磁場の発明と量子の発見 / 筒井泉 〔本〕

商品について

JANコード
9784621304839
希望小売価格
2200
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年01月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:本 / 出版社:丸善出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784621304839 / アーティストキーワード:筒井泉

内容詳細:量子論の発展する19世紀から20世紀初頭の物理学者たちの興味深いエピソードなど、科学史的話題をもり込みながら、初学者向けにわかりやすく解説する「電磁気学」の入門書。古典的現象である電磁気学に量子論的な視点をとり入れ、電磁気学の発展を現代的視点でとらえ直し、発見や理論的成熟の歴史をたどりながら電磁気現象についても言及することで、現代物理へどうつながるかも提示するユニークな構成。パリティ誌の人気連載講座「電磁気現象にみる古典と量子の交叉点」の単行本化。目次:ファラデーの着想:力線の登場/ ファラデ・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
筒井 泉 丸善出版デンジバノハツメイトリョウシノハッケン ツツイ イズミ 発行年月:2020年01月30日 予約締切日:2019年12月05日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784621304839 筒井泉(ツツイイズミ) 高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所准教授。理学博士。ハンブルク大学博士研究員、ダブリン高等研究所研究員、東京大学原子核研究所助手を経て、現職。おもな研究分野は場の量子論、量子基礎論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ファラデーの着想:力線の登場/ファラデーからマクスウェルへの道/マクスウェルの貢献/場の実在性と2人の畸人/ベクトルポテンシャルは物理的に実在するか?/電子の登場:「場」と「粒子」の共存/世紀末の物理:量子論の夜明け/アインシュタインの登場/黒体輻射から遷移確率へ/ファインマンの経路和と量子の束縛/量子の幾何学としての電磁相互作用:ゲージ原理への道/電磁場のパラダイムの変遷:エーテルの行方/輻射熱と電磁場の合流:熱から黒体輻射へ 量子論の発展する19世紀から20世紀初頭の物理学者たちの興味深いエピソードなど、科学史的話題をもり込みながら、初学者向けにわかりやすく解説する「電磁気学」の入門書。古典的現象である電磁気学に量子論的な視点をとり入れ、電磁気学の発展を現代的視点でとらえ直し、発見や理論的成熟の歴史をたどりながら電磁気現象についても言及することで、現代物理へどうつながるかも提示するユニークな構成。パリティ誌の人気連載講座「電磁気現象にみる古典と量子の交叉点」の単行本化。 本 科学・技術 物理学