最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

ある作家の日記 / ヴァージニア・ウルフ 〔本〕

商品について

JANコード
9784622089209
希望小売価格
4840
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年05月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:本 / 出版社:みすず書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784622089209 / アーティストキーワード:ヴァージニア・ウルフ

内容詳細:いま読んでいる本、創作過程の実際、本の評判や売上げ、エリオットやフォースターとの交友など、1918年36歳の年から1941年自殺する直前までの日記。死後夫レナードによって文学活動を中心に編纂された本書は、創造の苦しみと楽しみを生き生きと伝える。目次:一九一八年 三六歳/ 一九一九年 三七歳/ 一九二〇年 三八歳/ 一九二一年 三九歳/ 一九二二年 四〇歳/ 一九二三年 四一歳/ 一九二四年 四二歳/ 一九二五年 四三歳/ 一九二六年 四四歳/ 一九二七年 四五歳/ 一九二八年 四六歳/ 一九二九年 四七歳/ 一九三〇・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
ヴァージニア・ウルフ 神谷美恵子 みすず書房アルサッカノニッキ ヴァージニアウルフ カミヤミエコ 発行年月:2020年05月28日 予約締切日:2020年04月11日 ページ数:552p サイズ:単行本 ISBN:9784622089209 ウルフ,ヴァージニア(Woolf,Virginia) 1882ー1941。1882年、著名な文芸批評家レズリー・スティーヴンを父親として、ロンドンに生れる。父親の教育と知的な環境(ブルームズベリ・グループ)の中で、早くから文芸への情熱をはぐくむ。1915年、最初の長篇小説『船出』を出版し、ついで『夜と昼』『ジェイコブの部屋』を発表する。さらに、小説世界を十全に開花させた傑作『ダロウェイ夫人』『燈台へ』『波』が生れる。プルースト、ジョイスらによって示された「意識の流れ」を、独自の立場から追求している。『幕間』をのこして、1941年神経衰弱のため自殺 神谷美恵子(カミヤミエコ) 1914ー1979。1935年津田英学塾卒、コロンビア大学に留学。1944年東京女子医専卒、同年東京大学医学部精神科入局。1952年大阪大学医学部神経科入局。1957ー72年長島愛生園勤務。1960ー64年神戸女学院大学教授。1963ー76年津田塾大学教授。医学博士。1979年10月22日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一九一八年 三六歳/一九一九年 三七歳/一九二〇年 三八歳/一九二一年 三九歳/一九二二年 四〇歳/一九二三年 四一歳/一九二四年 四二歳/一九二五年 四三歳/一九二六年 四四歳/一九二七年 四五歳/一九二八年 四六歳/一九二九年 四七歳/一九三〇年 四八歳/一九三一年 四九歳/一九三二年 五〇歳/一九三三年 五一歳/一九三四年 五二歳/一九三五年 五三歳/一九三六年 五四歳/一九三七年 五五歳/一九三八年 五六歳/一九三九年 五七歳/一九四〇年 五八歳/一九四一年 五九歳 いま読んでいる本、創作過程の実際、本の評判や売上げ、エリオットやフォースターとの交友など、1918年36歳の年から1941年自殺する直前までの日記。死後夫レナードによって文学活動を中心に編纂された本書は、創造の苦しみと楽しみを生き生きと伝える。 本 人文・思想・社会 文学 その他