最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

やまとなでしこの性愛史 古代から近代へ / 和田好子 〔本〕

商品について

JANコード
9784623071050
希望小売価格
1980
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2014年08月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:ミネルヴァ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784623071050 / アーティストキーワード:和田好子

内容詳細:かつて日本には多妻制度があり、自由恋愛禁止の時代があった―。本書は、文献・狂言などから時代をさかのぼり、自然でゆるやかにむすばれていた結婚制度から、江戸・明治時代を経て一夫一婦制につながる流れを追いつつ、男女が互いの愛情表現を磨いていた様子や、二人をとりまく家族形態もうまく機能していた様子を、わかりやすく語る。目次:第1章 神と人とに交わる女―記紀の時代/ 第2章 多妻制度を生きる女たち―平安時代/ 第3章 自由恋愛から姦通厳罰化の時代へ―鎌倉・室町時代/ 第4章 恋愛禁制下の大奥と吉原―・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
古代から近代へ 和田好子 ミネルヴァ書房ヤマトナデシコ ノ セイアイシ ワダ,ヨシコ 発行年月:2014年08月30日 ページ数:234, サイズ:単行本 ISBN:9784623071050 和田好子(ワダヨシコ) 1929年東京生まれ。神奈川高等女学校卒業。速記者を経て、1958年結婚。二児を生む。1975年投稿雑誌「わいふ」を友人らと発刊。副編集長として30年間携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 神と人とに交わる女ー記紀の時代/第2章 多妻制度を生きる女たちー平安時代/第3章 自由恋愛から姦通厳罰化の時代へー鎌倉・室町時代/第4章 恋愛禁制下の大奥と吉原ー江戸時代/第5章 産業革命と生活の変革ー明治時代/後記としてー過去を振り返り、未来を展望すれば かつて日本には多妻制度があり、自由恋愛禁止の時代があったー。本書は、文献・狂言などから時代をさかのぼり、自然でゆるやかにむすばれていた結婚制度から、江戸・明治時代を経て一夫一婦制につながる流れを追いつつ、男女が互いの愛情表現を磨いていた様子や、二人をとりまく家族形態もうまく機能していた様子を、わかりやすく語る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣