最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

泉千勢 なぜ世界の幼児教育・保育を学ぶのか 子どもの豊かな育ちを保障するために Book

商品について

JANコード
9784623078554
発売年月日
2017年06月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2017年06月/商品ID:5975569/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:ミネルヴァ書房/アーティスト:泉千勢/アーティストカナ:イズミ チセ/タイトル:なぜ世界の幼児教育・保育を学ぶのか 子どもの豊かな育ちを保障するために/タイトルカナ:ナゼ セカイ ノ ヨウジ キヨウイク ホイク オ マナブ ノ カ コドモ ノ ユタカナ ソダチ オ ホシヨウスル タメ ニ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
子どもの豊かな育ちを保障するために 泉 千勢 ミネルヴァ書房ナゼセカイノヨウジキョウイクホイクヲマナブノカ イズミ チセ 発行年月:2017年05月30日 予約締切日:2017年05月29日 ページ数:404p サイズ:単行本 ISBN:9784623078554 泉千勢(イズミチセ) 現在、大阪府立大学名誉教授。主著『ヨーロッパの保育と保育者養成』(編訳著)大阪公立大学共同出版会、2004年。『世界の幼児教育・保育改革と学力』(共編著)明石書店、2008年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 世界の保育の質改革の動向ー21世紀型保育へのチャレンジ/第1章 ノルウェー王国ー男女平等を牽引した人権尊重の国/第2章 スウェーデン王国ー揺るがぬ子どもの権利の視点/第3章 デンマーク王国ー保護者との協働による普遍的な保育サービス/第4章 ドイツ連邦共和国ー統一後の保育・就学前教育改革の動向/第5章 フランス共和国ー公教育を基軸に幼児期の育ちを支える/第6章 カナダー人権意識の高い多民族国家/第7章 ニュージーランドー「学びの物語」と保育の質向上の取り組み/第8章 オーストラリア連邦ー保育の質改革への挑戦/第9章 大韓民国ー幼児教育・保育改革の動向/第10章 台湾ー幼保一元化(幼托整合)政策の現状と課題/終章 世界の保育から日本は何を学ぶのかー「すべての子どもの幸せ」の実現に向けて 近年の多くの研究が、乳幼児期の生活と教育の質がその後の子どもの人生のみならず社会全体に、大きな影響を与えることを明らかにしている。これらの研究結果を背景として、OECD・EU諸国を中心に、「質の高い保育」をめざして幼児教育・保育改革が進められている。本書では、このような世界の保育改革の実際を省察することを通して、子どもたちの豊かな育ちを保障するために必要なこととは何かを考えるとともに、日本が抱える保育問題の解決の糸口を探る。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉