最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は京都 大垣書店オンラインのものです

歴史的に考えるとはどういうことか / 南塚 信吾 編著

商品について

JANコード
9784623086351
Y!での商品説明(京都 大垣書店オンライン)
横溢する「歴史」にどう向き合うべきか? 6人の歴史家による問題提起。歴史家と考えよう、「歴史」のとらえ方・描き方<br>学校で習う日本史・世界史はもちろん、マンガやゲーム、小説、映画、ドラマのなかにも「歴史」との接点はたくさんある。横溢する「歴史」にどう向き合うべきか? 6人の歴史家による問題提起。<br><br><br>市民講座、自分史、歴史小説、映画、テレビ、漫画、ゲーム……私たちの日常には「歴史」があふれている。一方、学校現場では歴史教育に苦労している。学生が減り、制度も変更され、学習指導要領では「(暗記ではなく)歴史的思考力を」と求められる。過去についてもあらゆる情報が氾濫し、誰も信憑性を保証しない今、一人ひとりの「歴史的思考力」が問われている。本書は歴史をとらえる力をいかにして養うか、どのような点に留意して歴史をみるべきかを考える書。<br>南塚 信吾 編著
ミネルヴァ書房
2019年06月
レキシテキ ニ カンガエル トワ ドウイウ コト カ
ミナミズカ シンゴ
/

価格ランキング