最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

大村益次郎 全国を以て一大刀と為す ミネルヴァ日本評伝選 / 竹本知行 〔全集・双書〕

商品について

JANコード
9784623093670
希望小売価格
4950
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2022年03月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:ミネルヴァ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784623093670 / アーティストキーワード:竹本知行

内容詳細:大村益次郎(一八二五〜六九)幕末・維新期の軍事官僚、洋学者、医師。その時代、知識人が扱う学問領域は、専門が細分化した今とは比較にならないほど広範囲に及んでいた。維新動乱期の「軍功」や明治建軍の「制度設計」にとどまらない多様な業績を検証し、近代的学知の実践者としての生涯に迫る。目次:第1章 一意専心の修学時代/ 第2章 努力と立身/ 第3章 江戸での栄達/ 第4章 長州藩出仕/ 第5章 長州藩の軍制改革/ 第6章 四境戦争/ 第7章 戊辰戦争/ 第8章 明治建軍/ 第9章 終焉の地/ 第10章 益次郎のエートス
楽天での商品説明(楽天ブックス)
全国を以て一大刀と為す ミネルヴァ日本評伝選 竹本 知行 ミネルヴァ書房オオムラマスジロウ タケモト トモユキ 発行年月:2022年03月15日 予約締切日:2022年02月13日 ページ数:516p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623093670 竹本知行(タケモトトモユキ) 1972年山口県生まれ。同志社大学大学院法学研究科満期退学。博士(政治学)。同志社大学法学部助教などを経て、安田女子大学准教授。2007年、「大村益次郎の建軍構想ー『一新之名義』と仏式兵制との関連を中心にー」『軍事史学』(第42巻第1号、2006年6月)で、阿南・高橋賞受賞(軍事史学会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 一意専心の修学時代/第2章 努力と立身/第3章 江戸での栄達/第4章 長州藩出仕/第5章 長州藩の軍制改革/第6章 四境戦争/第7章 戊辰戦争/第8章 明治建軍/第9章 終焉の地/第10章 益次郎のエートス 大村益次郎(一八二五〜六九)幕末・維新期の軍事官僚、洋学者、医師。その時代、知識人が扱う学問領域は、専門が細分化した今とは比較にならないほど広範囲に及んでいた。維新動乱期の「軍功」や明治建軍の「制度設計」にとどまらない多様な業績を検証し、近代的学知の実践者としての生涯に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)