最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

原爆の世界史 開発前夜から核兵器の拡散まで / アンドリュー・j・ロッター 〔本〕

商品について

JANコード
9784623094325
希望小売価格
6050
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2022年12月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:ミネルヴァ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784623094325 / アーティストキーワード:アンドリュー・j・ロッター

内容詳細:広島・長崎への原爆投下は、いかにしてなされ、その後の世界にどのような影響を及ぼしたのか。本書は、膨大な先行研究を咀嚼したうえで、原爆投下を広い時間的・空間的枠組みのもと、世界史の文脈の中に位置づける。一九世紀の黎明期以来、各国で核物理学の研究が進み、毒ガス攻撃や空爆など新たな戦争の手段が登場する中で、各国政府・軍部と科学者たちはいかに行動したか。核兵器の開発・製造・使用・保有のグローバルな歴史を俯瞰する。目次:序章 原爆の世界史/ 第1章 科学の共和国と国家/ 第2章 イ・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
開発前夜から核兵器の拡散まで アンドリュー・J・ロッター 川口 悠子 ミネルヴァ書房ゲンバクノセカイシ Andrew J. Rotter カワグチ ユウコ 発行年月:2022年12月13日 予約締切日:2022年10月29日 ページ数:440p サイズ:単行本 ISBN:9784623094325 川口悠子(カワグチユウコ) 2010年東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士後期課程満期退学。2013年博士(学術)(東京大学)。現在、法政大学理工学部電気電子工学科教授 繁沢敦子(シゲサワアツコ) 2018年広島市立大学国際学研究科国際学専攻博士後期課程満期退学。2019年博士(学術)(広島市立大学)。現在、神戸市外国語大学外国語学部英米学科准教授 藤田怜史(フジタサトシ) 2014年明治大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。2014年博士(史学)(明治大学)。現在、岐阜市立女子短期大学英語英文学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 原爆の世界史/第1章 科学の共和国と国家/第2章 イギリスー亡命者、空軍力、原爆の可能性/第3章 日本とドイツー選択されざる道/第4章 アメリカ(1)ー原爆の想像と創造/第5章 アメリカ(2)ー原爆投下/第6章 日本ー二発の原爆と戦争の終結/第7章 ソ連ー原爆と冷戦/第8章 核兵器の拡散ー第二次世界大戦後の核開発競争/終章 悪夢と希望 広島・長崎への原爆投下は、いかにしてなされ、その後の世界にどのような影響を及ぼしたのか。本書は、膨大な先行研究を咀嚼したうえで、原爆投下を広い時間的・空間的枠組みのもと、世界史の文脈の中に位置づける。一九世紀の黎明期以来、各国で核物理学の研究が進み、毒ガス攻撃や空爆など新たな戦争の手段が登場する中で、各国政府・軍部と科学者たちはいかに行動したか。核兵器の開発・製造・使用・保有のグローバルな歴史を俯瞰する。 本 科学・技術 工学 その他