最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はぐるぐる王国DS ヤフー店のものです

女と男と子どもの近代

商品について

JANコード
9784634348905
Y!での商品説明(ぐるぐる王国DS ヤフー店)
本 ISBN:9784634348905 長谷川まゆ帆/著 出版社:山川出版社 出版年月:2007年12月 サイズ:89P 21cm 人文 ≫ 世界史 [ 世界史一般 ] オンナ ト オトコ ト コドモ ノ キンダイ セカイシ リブレツト 89 世界史リブレット 89 登録日:2013/04/07 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
楽天での商品説明(楽天ブックス)
世界史リブレット 長谷川まゆ帆 山川出版社(千代田区)オンナ ト オトコ ト コドモ ノ キンダイ ハセガワ,マユホ 発行年月:2007年12月 ページ数:89p サイズ:全集・双書 ISBN:9784634348905 長谷川まゆ帆(ハセガワマユホ) 1957年生まれ。名古屋大学文学部卒業。名古屋大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専攻、フランス近世社会史。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 女と男と子どもの関係史/1 グーテンベルク以降の表象世界/2 生きられた空間/3 識字率の向上と性差/4 親密性の変容と政治空間の再編 十九世紀以降に理想とされてきた女と男と子どもの関係は、それ以前から形づくられてきたマンタリテ(人間の感じ考えるその仕方)や、ソシアビリテ(社会的結合関係)に、すでにその萌芽が埋め込まれていた。人が家族のうちに求める親密性や、社会における公私の境界が、それに先立つ数百年のあいだに、徐々に再編成されつつあったからである。本書では、十六〜十八世紀の、とくにフランスで見られた変化に光をあてながら、近代社会を再考していく。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史