最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

非営利組織論 有斐閣アルマ / 田尾雅夫 〔全集・双書〕

商品について

JANコード
9784641123892
希望小売価格
1980
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2009年11月 / ジャンル:ビジネス・経済 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:有斐閣出版サービス / 発売国:日本 / ISBN:9784641123892 / アーティストキーワード:田尾雅夫 / タイトルキーワード:ヒエイリソシキロン

内容詳細:非営利組織(NPO)について、組織論の知見に基づいて解説する決定版スタンダード・テキスト。経営管理に関するミクロ的な内容と、戦略やパートナーシップなどマクロの議論を盛り込み、その特徴と役割をより深く理解できる一冊。目次:第1章 非営利組織とは何か―その定義と役割/ 第2章 非営利組織を立ち上げる―組織としてのあり方/ 第3章 非営利組織を動かす―ガバナンスの機能/ 第4章 非営利組織を機能させる―管理の構造/ 第5章 非営利組織を活かす―経営戦・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
有斐閣アルマ 田尾雅夫 吉田忠彦 有斐閣ヒエイリ ソシキ ロン タオ,マサオ ヨシダ,タダヒコ 発行年月:2009年11月 ページ数:225p サイズ:全集・双書 ISBN:9784641123892 田尾雅夫(タオマサオ) 1946年生まれ。1970年、京都大学文学部卒業。1975年、京都大学大学院文学研究科博士課程(心理学)修了、博士(経済学)京都府立大学文学部講師、京都大学大学院経済学研究科教授などを経て、愛知学院大学経営学部教授、京都大学名誉教授。専攻、公共管理論、経営管理論、組織心理学 吉田忠彦(ヨシダタダヒコ) 1959年生まれ。1982年、近畿大学商経学部卒業。1988年、近畿大学大学院商学研究科博士後期課程修了、修士(商学)。近畿大学豊岡短期大学専任講師、近畿大学商経学部助教授などを経て、近畿大学経営学部教授。専攻、非営利組織論、公企業論、経営戦略論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 非営利組織とは何かーその定義と役割/第2章 非営利組織を立ち上げるー組織としてのあり方/第3章 非営利組織を動かすーガバナンスの機能/第4章 非営利組織を機能させるー管理の構造/第5章 非営利組織を活かすー経営戦略の策定/第6章 社会との関係をつくるーパートナーシップの構築/第7章 組織として維持するー資金調達と評価システム/第8章 非営利組織の今後を考えるーその将来像と課題 非営利組織(NPO)について、組織論の知見に基づいて解説する決定版スタンダード・テキスト。経営管理に関するミクロ的な内容と、戦略やパートナーシップなどマクロの議論を盛り込み、その特徴と役割をより深く理解できる一冊。 本 ビジネス・経済・就職 経営 その他