最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

家老の忠義 大名細川家存続の秘訣 歴史文化ライブラリー / 林千寿 〔全集・双書〕

商品について

JANコード
9784642059190
希望小売価格
1870
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2021年02月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:吉川弘文館 / 発売国:日本 / ISBN:9784642059190 / アーティストキーワード:林千寿

内容詳細:戦国の荒波を乗り越え、肥後熊本藩主となった細川家。主君への忠義が絶対ではなかった時代、筆頭家老松井康之と息子興長は細川家存続にいかなる影響を与えたのか。主家と藩政の維持・発展に尽くした家老の姿を描く。目次:細川家を支えた家老の忠義―プロローグ/ 家老への道のり/ 政権移行期の松井康之/ 御家第一主義の継承/ 八代城主としての松井興長/ 家老による藩主守り立て/ 細川家を永続ならしめた康之と興長の生き方―エピローグ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
大名細川家存続の秘訣 歴史文化ライブラリー 林 千寿 吉川弘文館カロウノチュウギ ハヤシ チズ 発行年月:2021年02月19日 予約締切日:2020年12月19日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642059190 林千寿(ハヤシチズ) 1968年、熊本県に生まれる。2009年、熊本大学大学院社会文化科学研究科文化学専攻博士課程修了、博士(文学)。現在、八千代市立博物館未来の森ミュージアム学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 細川家を支えた家老の忠義ープロローグ/家老への道のり/政権移行期の松井康之/御家第一主義の継承/八代城主としての松井興長/家老による藩主守り立て/細川家を永続ならしめた康之と興長の生き方ーエピローグ 戦国の荒波を乗り越え、肥後熊本藩主となった細川家。主君への忠義が絶対ではなかった時代、筆頭家老松井康之と息子興長は細川家存続にいかなる影響を与えたのか。主家と藩政の維持・発展に尽くした家老の姿を描く。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史