最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

児童館の歴史と未来 児童館の実践概念に関する研究 / 西郷泰之 〔本〕

商品について

JANコード
9784750345291
希望小売価格
3520
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2017年06月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:明石書店 / 発売国:日本 / ISBN:9784750345291 / アーティストキーワード:西郷泰之

内容詳細:目次:第1部 児童館の実践概念の混乱(児童館実践の混乱/ 児童館施策が目指してきたこと)/ 第2部 児童館に関する史的考察(児童館前史と児童館構想期の社会的背景/ 児童館の歴史と施策意図)/ 第3部 児童館施策のこれから(児童館施策の今後の基本的方向/ 地域福祉施設としての児童館の実践/ 子ども家庭福祉施策等の動向と児童館の課題)/ 第4部 児童館の実践概念―その結論と提言(結論―児童館の実践概念/ 提言―児童館の基本的な目標・役割を果たすために)
楽天での商品説明(楽天ブックス)
児童館の実践概念に関する研究 西郷泰之 明石書店ジドウカン ノ レキシ ト ミライ サイゴウ,ヤスユキ 発行年月:2017年06月 ページ数:298p サイズ:単行本 ISBN:9784750345291 西郷泰之(サイゴウヤスユキ) 全国社会福祉協議会、玉川大学文学部教育学科助教授、英国イーストアングリア大学客員研究員等を経て、大正大学児童福祉プロジェクト研究所教授、放送大学客員主任教授。専門は、社会福祉学、子ども家庭福祉論、地域福祉、国際福祉(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 児童館の実践概念の混乱(児童館実践の混乱/児童館施策が目指してきたこと)/第2部 児童館に関する史的考察(児童館前史と児童館構想期の社会的背景/児童館の歴史と施策意図)/第3部 児童館施策のこれから(児童館施策の今後の基本的方向/地域福祉施設としての児童館の実践/子ども家庭福祉施策等の動向と児童館の課題)/第4部 児童館の実践概念ーその結論と提言(結論ー児童館の実践概念/提言ー児童館の基本的な目標・役割を果たすために) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉