最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

認知言語学 1 認知文法と構文文法 最新英語学・言語学シリーズ / 坪井栄次郎 〔全集・双書〕

商品について

JANコード
9784758914130
希望小売価格
4070
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年11月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:開拓社 / 発売国:日本 / ISBN:9784758914130 / アーティストキーワード:坪井栄次郎

内容詳細:第1部では、他の文法モデルとの対照も交えて認知文法の独自な枠組みを詳細に解説し、それがいかに現実の言語使用から必然的に導かれ、第2期と呼ばれる近年の進展を要請するものであるかを示す。第2部では、「構文」概念の拡大と変遷の観点から様々なアプローチの意義と問題点を明らかにし、構文文法の多様な発展の様子を跡付けて現状を概観する。あわせて、隣接関連領域への応用などの今後の展望についても論じる。目次:第1部 認知文法(機能主義言語学、認知言語学、認知文法と「認知」の意義/ 認知文法の一般的な特・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
最新英語学・言語学シリーズ13 認知言語学(1) 坪井 栄次郎 早瀬 尚子 開拓社ニンチブンポウトコウブンブンポウ ツボイ エイジロウ ハヤセ ナオコ 発行年月:2020年11月25日 予約締切日:2020年11月09日 ページ数:296p サイズ:全集・双書 ISBN:9784758914130 坪井栄治郎(ツボイエイジロウ) 東京大学大学院人文科学研究科英語英米文学専攻修士課程修了。現在、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻教授。専門は、日本語と英語を主な対象とする文法論 早瀬尚子(ハヤセナオコ) 大阪大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、大阪大学大学院言語文化研究科教授。専門は、認知言語学・英語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 認知文法(機能主義言語学、認知言語学、認知文法と「認知」の意義/認知文法の一般的な特徴/象徴体系としての文法/構文における「形式」/基本的文法概念に対する意味的規定/主語の意味的規定/筋構造/認知文法とCxG、RCG/第2期認知文法/認知文法の分析の具体例:主体性と参照点の観点から/認知文法の談話の扱い)/第2部 構文文法(構文文法の展開/構文文法の発展と修正/フレーム意味論とフレームネット/構文文法の射程の拡がり/構文文法理論の他の潮流/まとめと展望) 第1部では、他の文法モデルとの対照も交えて認知文法の独自な枠組みを詳細に解説し、それがいかに現実の言語使用から必然的に導かれ、第2期と呼ばれる近年の進展を要請するものであるかを示す。第2部では、「構文」概念の拡大と変遷の観点から様々なアプローチの意義と問題点を明らかにし、構文文法の多様な発展の様子を跡付けて現状を概観する。あわせて、隣接関連領域への応用などの今後の展望についても論じる。 本 人文・思想・社会 言語学